[過去ログ] ■日本郵便ブラック企業を内部告発■ [無断転載禁止]©2ch.net (383レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: 2016/11/30(水)19:03:52.60 ID:/vrTxToJ(2/2) AAS
■■安全衛生法違反だらけの日本郵便が事故事例研究会とは・・・バカ臭い?■■
日本郵便の専門役が主導して、会社側の不備は目をつぶる。悪代官的存在 !
●雪・凍結対策にスタッドレスタイヤ・タイヤチェーンを整備していますか?
集配バイクでスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としかおもえないことを会社はさせます。 日没後でも,この状況で配達させます。
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない局員に整備させる。
(ブレーキ調整・チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)
●冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明(郵便物を照らす)も配備せず配達させています。
夜間雨の時、二輪バイクでは、ヘルメットバイザーに水滴が付き光がちらつきとてもきけんです。路面などまして、反射して見えません。
安全第一を考慮しないで配達作業など命知らずなことを日本郵便はさせます。※安全第一を考えると雨の時は、日没に配達作業を済ませ翌日に回せば良い思われる。
省9
103: 2016/12/02(金)10:23:12.60 ID:7iYjqnJb(2/12) AAS
■ブラック企業日本郵便のゆうパック配達業務内容■
ゆうパック
週6 休日は日か月(班によって違う)
時間が3パターンで8時、11時、15時の3パターンで6時間+45分休憩。これを3人で回す。
荷物分け→車チェック→配達
8時
班によって荷物が分かれてるので自分が行く分と11時の人が行く分と荷物を分ける。基本的に午前指定の物は8時の人が持って行く。
11時
8時の人がわけてる荷物を持って行く。帰ってきたら午後の分を持って行く。
15時
省12
104: 2016/12/02(金)10:52:55.60 ID:7iYjqnJb(3/12) AAS
■ブラック企業日本郵便の郵便配達業務内容■
11月末にゆうパックで採用されたが、郵便の方が年末繁忙期で道を覚えるまで郵便の方に配属となりました。
郵便 8:00〜17:00 時間固定 休憩1時間 週休2日
流れは、朝礼→バイクの状態チェック→ハガキを配達順に並べる→配達→昼食→ハガキを並べる→配達→残業→業務終了
朝礼、ミーティング
営業をしろ!商品が売れないのは客と話さないからだ!絶対に事故るな!事故るのはあせるからだ!と30分以上(日によって違うが長い時は60分あったかも…)使い、
課長→副部長→部長の順番(週1〜2回局長が入る)でほぼ同じ話を繰り返し焦らせる。
バイクチェック
誰もしてない、上司黙認
ハガキ並べ
省12
219: 2017/03/08(水)12:44:09.60 ID:4S+/bkLp(2/2) AAS
■■普通郵便休配日を土曜日・日曜日に設定して、平日の要員を確保しつつ無理のない余裕持った労働環境に改善をすべきである。
過酷な労働や人員不足が深刻になるなど、サービスの維持が困難になっている状況を打開するのが目的。且つ、心のゆとりから安全衛生的にも効果がある。
また、求人でも魅力ある職場環境が求められる。これが、今後あらゆる企業に於いて人員不足問題解決の生命線だろう。
267: 2017/11/25(土)21:19:10.60 ID:dcJ61bsS(1) AAS
ブラック企業日本郵便
■年末年始、人手不足で指定時間に休憩・休息が取れない、■
45分は時間をずらして取れるが、30分は毎日取れない状態である
全国の郵便局でアルバイトが集まらない・・・・労働条件悪すぎブラック企業日本郵便 ヤマト運輸の方が断然,時給が高い!
311: 2017/12/23(土)09:41:25.60 ID:qHtSbFbt(1/10) AAS
■日本郵政・日本郵便本社上層部が、ブラック企業な所をマスコミ各社や国民に隠す。
ウソつき者!日本郵政の長門正貢社長 現場が苦しみの悲鳴をあげる!
日本郵便を傘下に置く日本郵政の長門正貢社長は21日に記者会見し、
東京と大阪で今月、計約1万3500個の荷物の配達が最大半日遅れたことを明らかにした。
それでも「致命的な遅れはない」と強調。配達員の確保についても「読みに対し100%近い人を集められている」と語った。
※12月25日から1月6日頃にかけて、郵便の配達員の連続勤務7日〜10日以上、毎日残業3時間以上で、年賀状・普通郵便・ゆうパックが厳しい現状である。
労働基準法に定めれている36協定ギリギリの労働環境時間で現場は苦しんでいる。
昼休みの食い込み労働も頻繁にある状況だ!
「慢性的な人手不足が続き、年賀状配達の準備も加わって、しばらく綱渡りが続く」と厳しどが見方が現場の声である。
★日本郵便の自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員★
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s