[過去ログ] マイナンバー誤配乱発の原因を考える [転載禁止]©2ch.net (778レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2015/11/20(金)15:56 ID:CrC7GUir(4/6) AAS
■■マイナンバー 別人の通知カード誤って転送 11月19日 20時59分■■
◎全て、人員不足から起こる。ブラック企業体質が暴露されたものである。
マイナンバー専用の配達員を増員するのは、真っ赤な嘘、非番を買上げたり、週休を廃休したりして、配達の職員は増やさない。ブラック企業が見え見えである。
今年11月から12月にかけて、全国の郵便局で、労働基準法違反(36協定)の可能性がある。
※通常業務プラス・・・マイナンバー書留配達・年賀はが き予約販売・お歳暮ゆうパック予約販売で労働基準法違反続出!
各地でマイナンバーの通知カードを巡る誤った配達が相次ぐなか、東京・中野区の郵便局では、依頼を受けて、勤務先に転送する際に誤って別の人の通知カードを送っていたことが分かりました。
これは、19日、日本郵便東京支社が中野郵便局で記者会見し明らかにしました。それによりますと、マイナンバーの通知カードを勤務先に転送してほしいと依頼を受け、
17日、中野郵便局で転送の作業をしていた63歳のアルバイトの女性が誤って別の人の通知カードを送ったということです。
この別の通知カードは、書留に記載された11けたの番号が、本来転送するはずの通知カードの番号と下4けたが同じだったということです。
中野郵便局では、作業の際、2人の職員で住所と名前を読み上げて確認することになっていましたが、このときアルバイトの女性は1人で作業を行い、住所と名前の読み上げも怠っていたということです。
別の人の通知カードは勤務先に転送され、誤りが発覚したということです。通知カードは開封されたため、中野郵便局は再発行の手続きを行うことにしています。
日本郵便東京支社の倉田健二経営管理本部長は「信頼を損なう事態となり、深くおわび申し上げます。今後は再発防止に全力を注いでいきます」と謝罪しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s