[過去ログ] ■■■本社勤務集まれ Part10■■■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2012/08/21(火)03:01:45.41 ID:YRV5QwcF(1/4) AAS
>>50
なぜあえて貼る?
前スレもまとめて削除した方がいいとは思うが。
68: 2012/08/21(火)07:47:22.41 ID:+Q2lC8J1(1) AAS
無実かどうかは、本社にいれば(以下略
98: 2012/08/23(木)23:53:33.41 ID:5F7BDVTq(1) AAS
本社の連中は各支店にあれこれ言う前にまず自分のとこの社員の教育した方がいいんじゃねえのか?
564: 2013/01/07(月)15:08:01.41 ID:Ov+e5znO(1) AAS
本社としては物数増はウエルカムだろう。
何としてでも結束便に載せるために、
現場は更に大変なことに。
Amaは一個あたり100円以下は確実、
70円とか言われてるよね。
あんなにでかくて、手間もかかるのに
定形1通、葉書1枚程度の料金って・・・
681: 2013/02/04(月)20:36:29.41 ID:L5oPMyZu(2/2) AAS
何の計画性もない下らない思いつきで現場混乱させてるクズ本社はどうなの?
782: 2013/02/22(金)13:35:45.41 ID:soxhkmFz(1) AAS
3ヶ月の研修って、どんなことするの?
783
(1): 2013/02/22(金)18:32:46.41 ID:E1wC6+tl(1) AAS
郵政グループ、システム刷新攻勢
ITコストを1000億円削減へ
2013/02/21
浅川 直輝=日経コンピュータ
出典:日経コンピュータ 2013年2月21日号 p.13

外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

貯金は例の爺がいる限りまずコケることは無いだろうが、他はコケるだろうな。
特に郵便は間違いなく。
830
(1): 2013/03/12(火)18:19:00.41 ID:xNrEWgEE(1) AAS
>>829
この会社ってどの会社?
868: 2013/03/23(土)13:21:54.41 ID:VrtQnmci(1) AAS
>>858>>859
お前ら落ち着け
本社みたいなクズの集まりに仕事出来る奴なんていないぞ!
880
(1): 2013/03/27(水)00:22:31.41 ID:D3G+Q4yK(1) AAS
>>878
サビ残でも資格取得でも宴会芸でも何でもやって、奴らの人事に影響力を持つ人間に気に入られる
↑なんかワロタwww
967: 2013/04/13(土)01:58:11.41 ID:3J2y7VDP(1) AAS
定年を50歳にして若い人の補充キボンヌ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s