[過去ログ] 【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ13【フィルム/音声】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2013/12/04(水)18:06:35.49 ID:??? AAS
NHK少年ドラマシリーズも「タイムトラベラー」が視聴者の録音したテープが残ってるって聞いたことがあるぞ。
326(1): 2013/12/06(金)18:26:23.49 ID:??? AAS
アメリカの長寿値段あてクイズ番組
1972
動画リンク[YouTube]
2013
動画リンク[YouTube]
2013年より1972年のほうが映像が綺麗というのはおいといてw
でも1972年の画質の良さは素晴らしい。
2013年がいかにも騒がしくてオーバーな現代っぽいノリになっているのは日本と同じやな。
あと、クイズに出てくる目玉商品の違いも面白い。カラーテレビからノートパソコンへとか。
359: 2013/12/11(水)05:35:11.49 ID:BMpCYA4q(1) AAS
和田勉が所有していたキネコがアーカイブス登録されていないのは気のせい?
471(2): 2014/01/27(月)02:41:45.49 ID:??? AAS
国内じゃないけど、オードリー・ヘプバーンの生テレビドラマの『マイヤーリング』、
最近発見されたキネコからHDに起こしたものが公開されてるね。
オリジナルは1957年でカラー放送→キネコでモノクロになってるけど、
画面の角も暗くなってない、当時の機材が良かったのか、補正したのか…
外部リンク:www.mayerling.jp
537: 2014/02/20(木)12:00:12.49 ID:??? AAS
>>533-535
>「日清ちびっこのどじまん」カラーVTR
いやいやまだ分からないよ。「実は全部丸ごとはなくて、
断片的にしかありません」という話かもしれないし。
wikiには書かれてないけど、「ちびっこのどじまん」って、
リアルタイムでは俗悪番組扱いされた時期もあったんだよな。
子供は童謡とか子供らしい歌を唄いなさい!という倫理観が根強く残っていたから、
大人の歌ともいえる歌謡曲を子供に唄わせて、ましてそれを批評するなんて番組は
まかりならん、という感じだったらしい。
あと別スレも話題になった「FN(ry」が微妙な追加をして再アップしてあるな。
省1
694(1): 2014/04/08(火)23:49:54.49 ID:??? AAS
外部リンク:www.nhk.or.jp
(探しているのは)
・1980年以前のNHK総合テレビ・教育テレビの番組
・1993年以前のNHK BS放送の番組
NHK-BSの番組は90年代初頭のですらろくに残ってないってことか・・・
771: 2014/05/05(月)00:01:24.49 ID:??? AAS
>>770
ノイズはキネコを録画した媒体のもののように見えました。放送に使ったのはキネコを直接デジタル化したものではないと思われます。
919(1): うんこ 2014/06/13(金)22:03:14.49 ID:GkZKQY0H(1) AAS
>>917.>>918お前らが>>914に対して恐喝してよろこぶんじゃねえの
このクズが!!
>>917.>>918.>>915通報しますた
958: 2014/06/26(木)06:39:12.49 ID:??? AAS
ウワーッ。゚(゚´Д`゚)゚。ついに切れて300連しちゃったヽ(゚Д゚)ノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s