[過去ログ] 【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ13【フィルム/音声】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133(1): 2013/11/01(金)23:58:15.43 ID:??? AAS
>>125、>>127
どうもありがどう
じゃあ、UマチックとHi-FiじゃないVHS&ベータは?
155: 2013/11/05(火)13:03:09.43 ID:??? AAS
第一期・第二期ウルトラシリーズの高音質な素材は、本放送時、東京タワーのサービス範囲内で受信した物をオープンリールで録音した物であってる?
シネテープ音声なので
第二期の時代からUマチックが登場してるけど、オープンリールやカセットテープの録音よりも音質は悪いらしい
182: 2013/11/08(金)19:48:42.43 ID:??? AAS
ひょうきんベストテンで千代子が邦子に日本コロムビアからの感謝状と
デンオンのCDプレーヤを贈呈するシーンがあるけど、流れるかな?
260(1): 2013/11/24(日)21:16:06.43 ID:??? AAS
BS朝日でABCの映像が結構出てる。1967年の映像とかも。
264: 2013/11/25(月)17:32:21.43 ID:/ti4Cbgy(1) AAS
巨人の長嶋がスキップしながらホームインする映像がVTRだけど、いつの試合なんだろ?
あと広島の外木場のノーノー達成の瞬間(相手は巨人)のVTR映像も見たことある。
331: 2013/12/07(土)09:14:06.43 ID:OkJn6LUC(1) AAS
改めて見てみると、初期の放送で、選ばれた挑戦者に対して、「xxさん、立ってください」と
ナレーターがアナウンスするが、その人がずっと立ったまま、挑戦者席に移動しない映像
が残っていて、演出側もまずいと思ったのか、それから数日後の放送では、「xxさん、下に
降りてきてください」にアナウンスが変わってますね。
テーマ曲からアナウンスのスタイル、ゲームにいたるまで、コンセプトは40年以上変更無く、
毎日放送している人気番組なんですね。
340(1): 2013/12/08(日)05:51:46.43 ID:GlfqP+3R(1/2) AAS
NHKの『赤ひげ』の第1、29、35、最終回が保存登録されてたけど、再放送しないのかな?
410: 2014/01/04(土)00:15:13.43 ID:??? AAS
>>193
309 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 21:06:06.64 ID:???
>>297
問い合せたところ、全12話になったのは第12話「女地獄」が
諸般の事情により今回放送できないことになったからだそうな
528: 2014/02/17(月)09:39:13.43 ID:??? AAS
在京キー局が元請けになってるケースはよくあることよ
548(1): 2014/02/21(金)08:23:13.43 ID:Rr3ntp34(1) AAS
ゲバゲバ90分スポンサー 2分22秒〜
沖山秀子の次に登場するおっさん誰ですか?
ボードがぼかしで見えないです。
ぼかしに見えるのですが、この時代はぼかしはないよね。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/05(月)07:30:46.43 ID:MGWLGxv9(1) AAS
ジュディ・オングの「魅せられて」ならアレ
ピンクレディーの「UFO]ならアレ
山本リンダの「どうにも止まらない」ならアレ
・
・
・
みたいな感じで遡っていって
普段の歌唱スタイルで「あの歌のときはこの衣装」
と認知されている中で最古のものは
1968年のピンキーとキラーズの「恋の季節」かな
省4
782: 2014/05/06(火)23:07:37.43 ID:??? AAS
>>781
そうかそうか
892: 2014/05/28(水)21:38:10.43 ID:??? AAS
あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s