[過去ログ] 【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ13【フィルム/音声】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2013/11/01(金)23:45:03.08 ID:??? AAS
>>128
そんなに使えたのか そりゃNHKも消しまくるわな
175
(1): 2013/11/06(水)23:26:54.08 ID:??? AAS
70年代の音楽番組で、照明の残像が尾を引く様子が
今見ると演出として良いアクセントになってる
カッコイイ
211: 2013/11/13(水)16:36:57.08 ID:??? AAS
>>209
TBSだからいくらかは現存していると思ったけど
実際は全く残っていないのかな
昔youtubeに当時録画した?76年頃の新御三家が
ダイアナを歌っている映像があったのは覚えてる

以前75年76年の音楽番組の映像を
ベータで録画していた人が
youtubeに大量投稿してたけど
著作権で消されたからか行方不明になったのが悲しい
330
(1): 2013/12/07(土)02:09:40.08 ID:??? AAS
>>329
>>326の72年のやつ?

司会者はまだ生きてる。90歳だけどね。
最初にでてくる回答者の若い姉ちゃんたちとかミニスカのアシスタントも
60過ぎのしわくちゃ婆さんになってんだろなw
526: 2014/02/17(月)04:16:04.08 ID:??? AAS
>>514
71年?のFNNニュースもあるけど、これがどう見てもカラーキネコ。民放でも使ってたのか…リビング4は統一T型かな?
しかし日テレ婦人ニュースとかよく残ってたなw
713: 2014/04/13(日)07:52:20.08 ID:??? AAS
タミヤRCカーグランプリやスターボウリングは提供バックで流れただけだったなぁ
808: 2014/05/13(火)04:53:18.08 ID:??? AAS
やまほど処分されてる可能性もあるんじゃないか。
再利用の目途が立たないなら保管維持もコストも馬鹿にならない。
836: 2014/05/17(土)09:04:24.08 ID:??? AAS
終夜放送が始まった頃(1987年10月〜)には長時間録画できるようになってるし、
のりしろ作っとけばテープ交換も問題ないから24時間録画は不可能ではない

相当な金と保管スペースが必要になり、テープ交換時に人も必要になるけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s