[過去ログ] 【歌人】村下孝蔵を語りましょう Part31【永遠に】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): 2020/06/14(日)10:05 ID:HVXHEWsc(1/2) AAS
歌詞では直接触れてないけど、男女が一緒に住んだり愛したりしてるのだから後に性教育を受けると状況を把握するだろ。
それで何も知らない頃にませた歌詞を聴いてたとなる。
348
(2): 2020/06/14(日)11:04 ID:cgicmDeC(1) AAS
>347
そういう描写があるのは西陽のあたる部屋くらいかな
349: 2020/06/14(日)12:08 ID:INARPPIt(1/2) AAS
ロマンスカーもただれた男女の関係だよね
350
(1): 2020/06/14(日)12:13 ID:tHbjaf+h(1) AAS
ロマンスカーはラブラブカップルだったけど彼女が病気で死んじゃったんだと解釈してる
351: 2020/06/14(日)12:43 ID:HVXHEWsc(2/2) AAS
>>348
ピンボールはモロにそれだろ。

踊り子は「つま先で立ったまま」の箇所を聴くとダーティ・松本の漫画をイメージしてしまっていかん。
352: 2020/06/14(日)13:15 ID:HsDrU64W(1) AAS
>>350
寧ろそれ以外どんな解釈があるのかと問いたい
名もない星がキーワードだよね
353: 2020/06/14(日)13:21 ID:/YyPVQhA(1) AAS
ウィキペディアにいつの間にか "清涼愛聴盤" のページが作成されてる
354
(1): [abc] 2020/06/14(日)15:20 ID:U0i9R/+j(1) AAS
>>348
『幸せの時間(とき)』もそうじゃないかな。そしてこの曲も『西陽のあたる部屋』も
なんか貧乏くさいところが好き。
355: 2020/06/14(日)18:09 ID:6bT9bAPS(1) AAS
歌の内容うんぬんより小学生で村下孝蔵聴く子は稀有だろ
356: 2020/06/14(日)18:51 ID:INARPPIt(2/2) AAS
小学生じゃないけど中1の時ヒットする前の初恋がレコード屋で押してる感じでかかってて「これ何てゆう曲でつか!」ってお店のおじさん問い詰めてシングル盤即買いして帰ったわ。ヒットする頃には丘の上から含めてすり切れて音飛びして聞けなくなってた。
357
(1): 2020/06/14(日)20:35 ID:CNhg611h(1) AAS
>>336
カバーアルバムあればよかったな… 国内外の、村下さんが好きな曲を弾いて歌うようなの
358
(10): [abc] 2020/06/16(火)16:15 ID:mFIWggSC(1/2) AAS
>>357
「国内」の曲はいいとして、英語の歌は村下さん歌えないんじゃないかな。村下さんが
英語の歌を歌っているのを聴いたことないし、自身の曲の歌詞にも英語出ていないし。
359
(1): 2020/06/16(火)16:56 ID:Iuc3xQLB(1) AAS
>>358
ようつべかニコニコで「村下孝蔵 布施明」って調べてみて。英語歌ってるよ
360
(1): 2020/06/16(火)17:16 ID:HO9HXXT5(1) AAS
>>358
コーヒーカップ
361: [abc] 2020/06/16(火)20:53 ID:mFIWggSC(2/2) AAS
>>359
サンクス。確かに村下さん、サイモンとガーファンクルの『ミセス ロビンソン』を
英語で歌っているね。この動画を視聴して初めて、>>360さんの言う「コーヒーカップ」
の意味がわかりました。
362: 2020/06/16(火)21:46 ID:uWhQUxfM(1) AAS
>>358
ミッキーマウス笑ってた
363: 2020/06/17(水)00:08 ID:rvn0p0xn(1) AAS
>>358
心を編んだsweater
364: 2020/06/17(水)00:47 ID:T6NELoFR(1) AAS
>358
松山行きferry
365: 2020/06/17(水)00:53 ID:OzSI7Si2(1) AAS
>>358
youこ
366: 2020/06/17(水)02:51 ID:CVnKU2aW(1) AAS
>>358
romance car
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*