[過去ログ] 【歌人】村下孝蔵を語りましょう Part31【永遠に】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2020/08/13(木)22:01 ID:OpqXujl3(1) AAS
「群衆」も悲しい歌なの?
633: 2020/08/14(金)16:27 ID:66OqXwZ7(1) AAS
太陽に照らされた 俺の孤独な影を見ろ うなだれて歩いてる 君も淋しいのか
634: [abc] 2020/08/16(日)13:42 ID:hAjeKdMb(1) AAS
ど忘れして、村下さんの「♪駆けて〜(シャランラン)おいでよ(シャランラン)」
という出だしの曲名が出てこなくて、ネットで検索したら、『手紙』というタイトルで
アルバム『花ざかり』所収ということが分かった。最近、年のせいか村下さんの曲の
タイトルが出てこないことがよくある。
635: 2020/08/17(月)06:48 ID:a9ulqPKV(1) AAS
自分は村下孝蔵のアルバムは「初恋」を最初に買ったけど、高校生のこずかいが少ない頃だったので
レコード一枚買ったらしばらくじっくりそればかり家のステレオで聴いてたからかなり頭に入っていってた
社会人になってわりと頻繁にCDなど買えるようになるとタイトルや歌詞カードとかもロクに見ないですぐに
カセットに転送してウォークマンで聞いてたりしたからタイトルちゃんと覚えてない曲も増えてきた感じがする
636(2): [abc] 2020/08/18(火)18:23 ID:DfheQCNa(1) AAS
村下さんの『かげふみ』を高田みづえさんも歌っていたことを知る人は少ない。
637: 2020/08/19(水)06:01 ID:GNFr7o2A(1) AAS
>>636
知ってる。知ってる。まぁ 初恋の三田寛子程では無いだろうけど 知ってる人多いかと思う
638: 2020/08/19(水)06:12 ID:iiUOFgCd(1/2) AAS
生きてたら40周年コンサートを熊本城ホールでやろうとしてコロナで中止になってただろう
639: 2020/08/19(水)07:19 ID:DeTBY0yY(1) AAS
>>636
そりゃ、高田みづえのシングルでいちばん売れなかった曲だからな
640(1): 2020/08/19(水)07:21 ID:hlUnHwKC(1) AAS
外部リンク[html]:www7a.biglobe.ne.jp
641(1): 2020/08/19(水)13:01 ID:3WM77MVw(1) AAS
>>640
うわあ…
なんでこの時だけ売れなかったんだろ?
642: [abc] 2020/08/19(水)17:23 ID:rC+DKLLY(1) AAS
>>641
やっぱり、恋愛ソングじゃないと売れないのかな。
643: 2020/08/19(水)17:42 ID:iiUOFgCd(2/2) AAS
人を惹きつけるメロディーじゃないんだよ
ファンにとっては良くても・・・
644(1): 2020/08/19(水)18:49 ID:RFSihxsr(1) AAS
村下さん自身が歌う為に作られた曲を容姿だけが売り物のアイドル歌手が歌っても歌唱力が伴わないから曲の真髄が引き出せない。
アイドル歌手はアイドル歌手用に作られた曲を歌ってこそ力が引き出せる。
村下さんが自身用に作った歌はカバーなどしてほしくない。
645(1): 2020/08/19(水)23:00 ID:nhAzz8bO(1) AAS
>>644
高田みづえは容姿が売りのアイドルではなかったよ。
それに村下曲以外にもサザンや松山千春等カバー曲結構歌っててこっちはそれなりに売れてる。
646: 2020/08/20(木)09:19 ID:86RXFTz5(1) AAS
>>645
サザンや松山千春の歌唱力は村下さんに比べると大したことないから、そのレベルに合わせて作った曲ならアイドル歌手としては歌唱力のある高田みずえでも歌いこなせたのだろうね。
村下さんが自身が歌うために作った曲は村下さん本人でないと歌いこなせない。
カバーなんてナンセンス。
647: 2020/08/20(木)12:32 ID:YRcxRzOP(1) AAS
日本人なんだから歌えるだろ
聴き手なんて村下ならどうだとか想像して聞くはずもない
難しい歌でも難解な歌詞でも何でもない
648: 2020/08/20(木)18:23 ID:Xh9XtNqM(1) AAS
長いので先に謝っておく。
まず、高田みづえは歌唱力はずば抜けているが、アイドル歌手である。
後期最大のヒット「そんなヒロシ・・」に続き、競作だらけの「秋冬」で有線チャートを総なめした時に「若嶋津」との交際報道が出たのが1984年始め。
アイドル「高田みづえ」のセールスがそれを境に見るからに落ちていったのはむしろ必然であり、
また「かげふみ」以降の引退までの2作は翌年2月の婚約発表へのご祝儀セールスもあった事を考えると、
1984年10月発売の当曲の低セールスを楽曲のせいにするのは全くのお門違い。
但し「かげふみ、似顔絵」は高田サイド側から楽曲依頼(更に中期後期では殆ど見られない両面依頼)し、楽曲本体はかなり気に入っていたと聞いている。
婚約披露パーティの時に「似顔絵」を歌い、思わず涙して歌えなくなった話は村下さん界隈としてはかなり有名な話。
因みに、村下さん本人のコメントではないが、
お姉さんのお話では村下家と高田家は昔むかし少々お付き合いがあった模様で、
省1
649: [abc] 2020/08/22(土)20:56 ID:ghQIY+Ij(1) AAS
高田みづえと岩崎宏美は、アイドル歌手でありながら一流ヴォーカリストと
言っていいと思う。
650(2): 2020/08/22(土)22:10 ID:cbly9CtA(1) AAS
時代錯誤の中年という印象は否めなかった。
しかしそこがコア層には受けた
651: [abc] 2020/08/23(日)06:35 ID:+o4rB2A0(1) AAS
>>650
村下さんのこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s