[過去ログ] 【あなたの隣りの】 松田聖子 59 【椅子が空いても】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2018/11/05(月)11:25 ID:??? AAS
>>580
またお前か
582: 2018/11/05(月)11:35 ID:??? AAS
>>580
ステージの距離も演奏も歌唱も内容も全てが最高のショーだったよ
松田聖子のジャズはライブで際立つ
昨日披露された10曲+アルファはCD超えのパフォーマンスばかりだった
583(2): 2018/11/05(月)12:08 ID:pG7D85ib(1) AAS
まず、SEIKO JAZZにおける感情表現は80年代を彷彿させる
90年代のバラード曲のような気負いが全くなく
すぅっと息をするように歌っていた
一方で経験値の高さで取得された歌唱技術はかなりのもので
多種多様にわたり高度な技を惜しみなく披露するものだから
見てるこちらはただただ魅了されるばかりだった
もっとこう歌えばいいのに、、、と思う隙が全くない
こちらの予想を上回るテクニックやニュアンスにハッとさせる場面が幾つもあった
個人的には懐メロ住人にこそSEIKO JAZZはお勧めする
実際に昨日のビルボードではジャズという前提があるせいか男性客が多かった
省2
584: 2018/11/05(月)12:14 ID:??? AAS
面白かったのは、聖子が登場して一曲目を歌い終わった後
自分の席の全員が顔を合わせ、
それぞれ同時に「すごい」と一言口にしたこと
自分を含めて見知らぬ他人同士の席だったにも関わらず、、、
それくらい最初から極上の歌唱パフォーマンスだった
585(1): 2018/11/05(月)12:17 ID:??? AAS
紅白では何であんなに下手くそなの?
586(2): 2018/11/05(月)12:22 ID:??? AAS
>>585
キーが合わなくなったから
但し、キーが合えば底知れぬ天才だと改めて知った
今の聖子においては80年代楽曲のアーカイブとジャズだけで良いと本気で思う
587: 2018/11/05(月)12:23 ID:??? AAS
>>567
www.youtube.com/watch?v=LlLbeL89oMc&feature=youtu.be&t=74
588: 2018/11/05(月)12:26 ID:??? AAS
その意味でもツアー形式にしたジャズライブの慣行はかなりの良策だ
ライブを見たらSEIKO JAZZは放って置いても更に伸びる
往年の松田聖子ファンを揺り起こすだけの底力がある
589: 2018/11/05(月)12:37 ID:jLBcEgvw(1) AAS
バカはてな昔の聖子はうまいけど今は下手くそ聞いてらんないよ
うまく聞こえる時は口パクだし
がっかりする
590: 2018/11/05(月)12:41 ID:??? AAS
リカバリーのチャンスがある歌手は強いね
気が気じゃない中森ヲタのみっともなさよ
591: 2018/11/05(月)12:43 ID:??? AAS
>>583
ジャズコン行ってみるかな
確かにジャズは良盤だった
592: 2018/11/05(月)12:55 ID:??? AAS
>>583
演奏はどうだったの? いつものジャズメンバーでストリングスあった?
593: 2018/11/05(月)13:00 ID:??? AAS
昨日のカセットテープミュージックは裸足の季節でした
594: 2018/11/05(月)13:02 ID:??? AAS
>>567
www.youtube.com/watch?v=LlLbeL89oMc&feature=youtu.be&t=74
595: 2018/11/05(月)13:09 ID:??? AAS
>>586
衰えたとは言えそれでも50代であれだけの美声を保ってるからな
年齢相応の歌と今の声に合う歌を本人も歌いたいんだろうね
596: 2018/11/05(月)13:22 ID:??? AAS
まあそれがジャズスタンダードだったわけだな。
本人のモチベーションが上がれば自然とパフォーマンスも向上する。
ポップスでジリ貧になって行くよりも確実な活路を見出したわけだ。
聖子のジャズアルバムは業界でも評判がかなりいいらしい。
コンセプトが大人向けで演奏クオリティも高いのが理由だろうな。
597: 2018/11/05(月)13:27 ID:??? AAS
そんな一生懸命宣伝したって信者しか買わない
598: 2018/11/05(月)13:32 ID:??? AAS
うん、それでいいんじゃないか?
ファンが買うのが当たり前だし、
ファンを増やして行けばいいだけのこと。
少なくともファンでもない君がこんなに気にするだけの作品であることは間違いない。
599: 2018/11/05(月)13:47 ID:??? AAS
いちいち喧嘩腰なんだよな
600: 2018/11/05(月)13:51 ID:??? AAS
ライブ無しの全編英語盤ながら例年のオリアル以上に売れたら大したもんだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s