[過去ログ] ザ・ベストテンとザ・トップテンについて語るスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384
(3): 2009/12/02(水)23:52 ID:??? AAS
ギザギザハートは確か「涙のリクエスト」がヒットしてからその勢いでデビュー曲も売れたような感じだったと思いますが
「シャドー・シティ」と「出航」は「ルビーの指環」が発売される前から売れていたのでしょうか?
それともギザギザハートのように「ルビーの指環」がブームになってから「シャドー・シティ」と「出航」も売れたのでしょうか?
387
(2): 2009/12/03(木)00:04 ID:QhqeUUoZ(1) AAS
>>384

後者だと思います。
我々視聴者側の特徴として言えるのは・・・
(世間的に)大ヒット曲を耳にすると、なぜか、その歌手が以前に発売した曲も聴きたくなることです。

書き込みの中に「ヒットしてからその勢いで」という部分がありますね。
これは、その歌手にとっては非常に不本意な思いだと察しますが、
しかし、結果的に「売れた」ワケですから・・・良しとしているのでしょう。
392: 2009/12/03(木)22:23 ID:??? AAS
>>384
松本隆がある日、「シャドー」がCMで流れてきたのを聞いて「いい曲だね」と言ったら、
マネージャーが「この間断った仕事ですよ」と答えた。「じゃ万が一今度仕事の依頼が
きたら断らないで受けてね」と頼んだら仕事の依頼がきて、それが「ルビーの指環」だった
と風街図鑑の解説本にあった。シャドー→出航→ルビーの発売順。81年の2月位の夕刊で
宮川泰がこの3曲を絶賛していて、その後位に爆発的に売れ出した記憶がある。
393: 2009/12/03(木)22:29 ID:3QIAqTUg(4/4) AAS
>>384

シンガーソングライターって、一人って意味のような気がする。
そういう意味だと、1位1号は松山千春で正解。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*