キンクスとか好きかい? (489レス)
上下前次1-新
238: 2023/05/01(月)21:36 ID:KQgkKW9r(3/5) AAS
とうとうEverybody's in showbizに突入した
コテコテっすねw
239: 2023/05/01(月)21:37 ID:KQgkKW9r(4/5) AAS
Everybody's in showbizのライヴの方がキンクスっぽいですね
寄席みたいで
ワン・フォー・ザ・ロードは生まれ変わったというか
240: 2023/05/01(月)21:38 ID:KQgkKW9r(5/5) AAS
キンクスって関西っぽくない?
241(1): 2023/05/02(火)18:49 ID:uOuUVx4/(1/3) AAS
ローリー寺西はキンクス語らないのか?
クイーン、モット・ザ・フープル、キンクスは好きそう
242: 2023/05/02(火)22:23 ID:NCJfVuMm(1) AAS
>>241
ローリーはヤングギター誌のコラムでモットのアリエルベンダーは取り上げてなかった?
243: 2023/05/02(火)23:12 ID:uOuUVx4/(2/3) AAS
なるほど
アリエルはねちっこいしハードだからローリーは好きそうだね
244: 2023/05/02(火)23:53 ID:uOuUVx4/(3/3) AAS
Amazon レビュー
ステビア・ポカリ
5つ星のうち5.0 恐るべき生命力
2012年5月20日に日本でレビュー済み
すごすぎる生命力
楽曲としてはつまらないはずなのに、聴けてしまうのが不思議やなあ
むちゃくちゃオモロイ
若いころには分からなかったであろう
いやはや素晴らしい
省3
245: 2023/05/03(水)00:51 ID:JtHo/648(1) AAS
ゲットバックインザラインはいいな
246: 2023/05/03(水)05:41 ID:jTtBkI8o(1/6) AAS
フレディー・マーキュリーに与えた影響は甚大なものがある
その線で全く語られてないな
クイーン大人気に便乗すべきなのに
247(1): 2023/05/03(水)06:06 ID:jTtBkI8o(2/6) AAS
1971年の終わりまでに、キンクスはRCAレコードと5枚のアルバム契約を結び、100万ドルの前払い金を受け取った。
ホントかよww
レッド・ツェッペリンですら143,000ドルなのに?
248: 2023/05/03(水)07:07 ID:ZU1IbAcN(1/2) AAS
RCA時代のThe Kinksの成績は最悪だった。アルバムは英では全く売れず、
米でもチャートは入っても、トップ10に入ることはなかった。
シングルのヒットは72年の"Supersonic Rocket Ship"が英で16位に入っただけでそれ以外は全く駄目という結末。
249(1): 2023/05/03(水)07:19 ID:YQTTcjFb(1/2) AAS
>>247
ゼップの金額が本当なら比較論として有り得んでしょう。
ビートルズ解散後、当時の大物と言えばストーンズであり、キンクスやフーはキャリアは有ってもそこまで大物感は無かったと思う。
250: 2023/05/03(水)07:23 ID:jTtBkI8o(3/6) AAS
RCA大損w
251: 2023/05/03(水)07:39 ID:ZU1IbAcN(2/2) AAS
>>249
いや、RCA時代のThe Kinksは不調だとしても、70年代のThe WHOは
アルバムでもセールスは好調だし、シングルヒットも数曲あるぞ。大物感十分有り。
詳しいことはwikiのThe WHO Discographyに書かれているのでそこを見たほうがいい。
252(1): 2023/05/03(水)11:15 ID:jD15xWCf(1) AAS
しかしキンクス、WHOの日本における人気の無さたるや…
マンフレッドマンですらアースバンド時にヒット出せたのに
253: 2023/05/03(水)13:40 ID:jTtBkI8o(4/6) AAS
ふたつとも暗いからね
そこを見抜いていた日本のリスナー(ミーハー女子その他の中高生たち)の
動物的なカンというのは恐ろしく正確で、決して馬鹿にはできないものがある
254: 2023/05/03(水)13:47 ID:jTtBkI8o(5/6) AAS
日本のモッズってのも独特だしね
中学生かよ、っていうくらい頭の悪い人たちがほとんどなんだよ
なんでなのか
在日が多いのかな?
平均学歴、平均IQはそうとう低いはず
255: 2023/05/03(水)13:51 ID:jTtBkI8o(6/6) AAS
純粋な子は多い
そこは評価できる
要するにこどもっぽい
256: 2023/05/03(水)17:45 ID:YQTTcjFb(2/2) AAS
先日ブルーハーツのリンダリンダが87年の曲とテレビで紹介されていて、なんだよ10年遅れかよって思ったわ。
257: 2023/05/05(金)00:00 ID:n+KGvKiS(1/3) AAS
Everybody's in Show 2枚めのCDの最後から3曲め
スタジオアウトテイクの
Supersonic Rocket Ship (alternate mix) が気に入った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.115s*