Devadip Carlos Santana サンタナの飛翔 [無断転載禁止]©2ch.net (111レス)
上下前次1-新
22(1): 2016/06/14(火)00:23 ID:xnS5HOhg(1) AAS
SANTANA ?をどう思う?
ニールショーン側が企画を持ち掛け、カルロスが動いたということだが、
評者、一般ユーザーからも6:4くらいで好意が多いものの、非難、批判も多い。
いいという人は、もう昔のSANTANAが戻った、そうそうこのアフロ、ラテンだよ、という声。
批判の多くは期待が大きかった分、つまらん、チェピートもブラウンもいない。3のようにとんがってない、
S.Naturalシャーマンが騒がしくなっただけ、などさんざんだけど、SANTANAが好きだから、という気持ちは伝わる。
私も?というからには、もう少し大きなものを期待したんだけど・・・・・ この時代にも
問題作といわれるようなハチャメチャを望んでた。
23: 2016/06/14(火)01:34 ID:Slgu4nzd(1) AAS
>>20
ブラウンはヤクが原因で首になったんだが復帰出来たという事は当時クリーンやったんやろうな
でもってローチが数年後ヤクで死ぬという明暗
>>22
ブラウンは亡くなってるしチェピートは訳アリで呼べないから仕方ないやん
同窓会的なもんだろうしこんなもんやろ?お爺ちゃん達に高望みしたらアカン
まあ個人的には歌物が多すぎるのがちょっと不満やな
ロナルドアイズレーも劣化しすぎや
正直アルバム出すよりリユニオンツアーやって来日して欲しかったわ
24: 2016/06/19(日)01:07 ID:CvyTedlT(1) AAS
サライ、魂の兄弟たち、ウェルカムの3枚が好きかな
あとムーンフラワー、ヨーロッパ
25: 2016/06/19(日)19:31 ID:ttaNcM8Q(1) AAS
SANTANA ?
爺にしてはよくやってるってところでは
必殺の曲が一曲あればなぁ
26: 2016/06/19(日)21:20 ID:+OXhg4qw(1) AAS
あの頃をもう一度じゃなく、爺としての等身大の音楽を聞いてみたかった気もする
27(1): 2016/06/21(火)09:47 ID:b4cl3OQr(1) AAS
つ
Blues for 〜
28: 2016/06/21(火)22:22 ID:lUK9oMRU(1) AAS
>>27
サンタナ4の話よ
自分の中ではサンタナ(バンド)とカルロスサンタナは全く別モン
29: 2016/07/09(土)19:39 ID:+4gaD2hp(1) AAS
3rd初めて聴いて、最後の曲が最高に気に入った。
大時代的だけど、笑えるほど乗り乗りで。
同じような他に曲あったら教えてくれませんかね?
30(2): 2016/07/29(金)01:13 ID:ouAc++kV(1) AAS
サンタナ通のみなさんに、ちょっと質問なんだけど…、
こないだのNHK FMの番組 ラジオ深夜便 で、サンタナの特集やってて
ああ懐かしいな、って感慨にふけってたら、DJのおばさんが
「カルロス・サンタナ、作曲もこなして演奏もできてヴォーカルまで上手い
多才な人物」(要旨)みたいな解説してたんですが、
サンタナって、ことヴォーカルに関しては、
せいぜい「合いの手」入れるくらいのことしかしてない、してこなかったよね?ね?
もしもサンタナの「歌」をふぃーちゃーしたアルバムでも実在するんなら
是非とも聞いてみたいんだけど、そんなのあったっけか???
31: 2016/08/05(金)11:12 ID:qROfMUHp(1) AAS
>>30 サンタナのボーカルフィーチャー
なるアルバムは有りません。
カルロスサンタナがリードボーカルの
曲はビバ・サンタナ「20周年記念の寄せ集め」にAngel Negro のみだと思います。
32: 2016/08/09(火)00:04 ID:EdqkAlaF(1) AAS
やあ、ありがとうございます!わざわざ調べてくださったんですか!
お手数おかけして申し訳ありません。
…すると、たった1曲だけ歌ったのがあるんですね。是非聴いてみたいので
買います。どもー!
33: 2016/08/18(木)00:55 ID:nWONqQY5(1) AAS
サンタナ また来ないかなぁ・・
Mr有働さん呼んで!
34: 2016/08/24(水)06:11 ID:2g+VbJQk(1) AAS
みんな、キャラバンサライとか
ボルボレッタ 大好きだけど
ワンネス もいいぞ!
35: 2016/08/25(木)00:57 ID:PsmPNiBA(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省2
36: 2016/08/25(木)02:17 ID:QhB0fcjD(1) AAS
去年にラウル・リコウが
亡くなってしまった・・・
カール・ペラッゾとのパーカッション
JAMが、聴けないのは寂しい
37(1): 2016/08/30(火)15:59 ID:lOglZhIt(1) AAS
victory is won 最高!
38(1): 2016/09/05(月)05:51 ID:4rf99qIP(1) AAS
何ていうか…合いの手ギター感が好きw
39: 2016/09/07(水)15:31 ID:n6nfse5i(1) AAS
>>38 分かります。
オブリガードですね。
HOY ES ADIOS いいですよ!
40: 2016/10/22(土)04:19 ID:XfUtUzL2(1/2) AAS
スーパーナチュラルレガシーエディションのおまけディスクほんと好き
これ一枚目の本編いらないだろって思うぐらい好き
41: 2016/10/22(土)04:27 ID:XfUtUzL2(2/2) AAS
スピリッツダンシングインザフレなんとか以降
急にギターの音が野太くなるのはヤマハからPRSに乗り換えたから?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*