♪懐かしの70年代POPSを語ろう5♪ (571レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
154: 2015/01/14(水)15:05:09.77 ID:yHkibGGE(1) AAS
信者になる以前のポップスは普通に聞くからここにいる。
223: 2016/01/10(日)17:18:57.77 ID:1aQX7k0c(1) AAS
ザ・ボッパーズは?
289(1): 2016/04/28(木)07:09:15.77 ID:Uc/I+aHH(1) AAS
ジャクソン5の「ハレルヤデイ」も70年代だったかな?
白人のオズモンズブラザーズに対抗したかのような登場だった
ジミーオズモンドの「ゴーアウェイリトルガール」は
なかなか名曲だ
それにしてもジャクソン5の一人がマイケルジャクソンのような
存在になるとは当時は思わなかった
少し有名になってもプリンスには音楽評価は負けていたし
316: 2016/05/05(木)21:19:45.77 ID:GtfoRi4X(4/5) AAS
今、ケンミンショウ見ていたら
グランドファンクのアメリカンバンドが佐世保バーガーのネタに
かかっていた
ドラムが歌うスタイルはかっこよかったな
ドンヘンリーやジグソーもそうだけど・・・
336: 2016/05/14(土)01:15:32.77 ID:KtWNIHbk(1) AAS
I got a name / Jim Croce
動画リンク[YouTube]
378(1): 2016/05/26(木)10:29:02.77 ID:ppzMHfhd(1) AAS
チャールズ・フォックス(作曲)作品集
やさしく歌って (Killing Me Softly With His Song)ロバータ・フラック(オリジナル:ロリ・リバーマン)
ラストアメリカンヒーローのテーマ(I Got A Name) ジム・クロウチ
愛のかけひき 映画”One On One”テーマソング(My Fair Share) シールズ&クロフツ
愛に生きる二人(ファール・プレイ主題歌)(Ready To Take A Chance Again) バリー・マニロウ
夢は駆け足でやってくる(「ラバーン&シャーリーのテーマ)(Making Our Dreams Come True) シンディ・グレコ
DIFFERENT WORLDS (Theme from "Angie") モーリン・マクガヴァン
など
でももっと好きなのはバーバレラとさらばコロンバスのサントラです
どちらも60年代ですが
442: 2019/01/07(月)16:24:44.77 ID:OeXMTkE7(1) AAS
>>441
80年代でしょ
471: 2021/01/05(火)22:18:29.77 ID:FzzlVdvd(1) AAS
Love Will Keep Us Together 耳が腐るほど聞いたぜ!
好きで。
CDの復刻つうか、なさ杉だろ!
557: 07/11(金)06:34:14.77 ID:CoG5WdXt(4/5) AAS
このダンサー達はテレビで見たことあるわ
1975 Van McCoy and the Soul City Symphony - The Hustle (Full)
動画リンク[YouTube]
Pan's People - Love's Theme
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*