♪懐かしの70年代POPSを語ろう5♪ (571レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2014/07/13(日)14:08:09.53 ID:3Inu88Kr(1/2) AAS
>>27
「トレイン」「悲しき鉄道員」「西暦2525年」は1969年のヒットだよ。
他の3曲は1970年のヒット。ところで「トレイン」のサビは井上陽水の
「心もよう」のサビのパクリ元のような気がするなw
48: 2014/08/13(水)21:16:38.53 ID:GmCPo1m5(2/2) AAS
ネムズの新入社員とか書いてる文献も多いね
で、、ブライアンに命じられてオーストラリアまで飛んでビージーズと契約してきたっての
ま。クリームとかジミヘンとか手駒持ってたんで、ビジネスパートナー的立場似はいたんじゃなかろっか?途は思う
56: 2014/08/20(水)21:24:05.53 ID:aLY0ZPWe(1) AAS
外部リンク:www.pinterest.com
日本ツアーの時のレイフ。
ファンに握手。タクシーで追いかける熱狂的なファンですね。
58: 2014/08/23(土)15:59:46.53 ID:ZMTx+ZhW(1) AAS
オーシャンのサインはピース、ハミルトン〜レイノルズの恋のかけひき等は
好きだったなあ。でもギター弾くようになってからは、サバス、グランドファンク
に傾倒していったなあ。
ポップスに比べると、ヘビーロックはレコード産業的には大したこと事ないが、
アマチュアロックバンドとか楽器の産業とか、大人数コンサートとか、
ムーブメントとしては、ポップスをはるかに凌いでいたと思う。
83(1): 2014/10/04(土)21:50:41.53 ID:7RL7Df+7(1/2) AAS
>>82
映画で歌ってたのはデビーブーンではありません
167: 2015/02/15(日)10:45:43.53 ID:3nreMOg2(1) AAS
レターメンは「チェリッシュ」と「プレシャス・アンド・フュー」をメドレーで歌っているが、
日本で「早春賦」と「知床旅情」をメドレーで歌えば絶対にクレームがくるな。
437: 2018/01/15(月)20:56:54.53 ID:jkgoLm/c(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を維持しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、朝鮮系改憲議員が3分の2を超えております。
朝鮮系による日本支配と日本人への搾取、ツケ回しを強固にするために
『憲法改正』のフリをするのが朝鮮系なのです。
朝鮮系、在日でググってみてください。テレビに出てくる者がほとんど
朝鮮系なのに愕然とすることでしょう。お願い致します。☆☆
507(1): 01/26(日)01:50:24.53 ID:H89/L6tA(1) AAS
俺の地元・福岡ではきれいに受信できる韓国KBSラジオの洋楽番組
「ポップス・フリーダム」「ドリーム・ポップ」などでかかった
日本だけのヒット曲
クリフ・リチャードの「しあわせの朝」
ダニエル・ビダルの「オー・シャンゼリゼ」
ビージーズの「メロディ・フェア」
アルバート・ハモンドの「落葉のコンチェルト」
レイ・チャールズの「エリー・マイラブ」等々
特に「落葉のコンチェルト」は韓国人歌手もカヴァーしており
ユーチューブには素人が同曲を歌うカラオケ動画も
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s