マーク・ノップラー ダイアー・ストレイツ part2 (631レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
286
(3): 2011/11/01(火)22:04:13.77 ID:v6qc1Sce(1/2) AAS
>>285

それって国内版? 高いの?
DVD-Aって5.1ミックス入ってるの?
5.1を聴ける環境がないんだけど(プレーヤーはあるけどスピーカーが無い)

ちなみにCDのバージョンだと:
日本盤だとOne More Matieeは入っているけど、Do Americaは入ってない。
北米盤だとOne More Matineeは入ってなくて、代わりにDo Americaが入ってる。
UK盤だと両方入ってる。
そのためにUK盤買った方がいいのかな?
昔STFの北米盤は持っていたことがあって、Do Americaはもう一度聴きたい。
289: 2011/11/02(水)23:59:56.77 ID:g8fXJShQ(1) AAS
>>288
このスレでギスギスしなくてもと思ったが>>286を読んであなたがキレるのはよくわかるw
318: 2012/04/24(火)16:51:52.77 ID:VueVGYXW(1) AAS
バルタンはシルビーだけにしておけ
355: 2012/07/18(水)21:39:07.77 ID:IPPXy6Rm(1) AAS
>>354
残念だったな。俺は発売日を楽しみに待ってるよ。
361: 358 2012/07/23(月)21:24:43.77 ID:8HXfJe+U(1) AAS
>>359
時代の証言サンクス。LPが出たか知りたかった。
激烈に売れなかったろーなー。あの映画、国内盤はLDもDVDも出てないだろ。
382: 2012/12/07(金)20:42:05.77 ID:MwznpaQN(1) AAS
「愛と青春の旅立ち」国内盤サントラLP収録の「トンネル・オブ・ラブ」が
音が良かったのを思い出して今サントラ聴いてるよ
良いね〜
makeing・・・はCDだと清楚だけど迫力が足りねえな〜
SACDはどうなのかな?
510: 2016/01/17(日)23:30:57.77 ID:T3Cm9Aje(1) AAS
"Going Home"のサックスの入ってないテイクはどのアルバムに収録されてますか?
538: 2017/11/27(月)22:53:59.77 ID:BdqSCfK0(1) AAS
いや、Money for NothingはまさにMTVのあの時代に迎合したリフのキャッチーさでつかみはOK、
みたいな、ダイアー・ストレイツらしくない曲だとは思うよ。時代にはマッチしてたからウケたし売れた
けどね。ヴァン・ヘイレンのジャンプとかマイケル・ジャクソンの今夜はビート・イットとか。そこまで
メジャーじゃなくともZZトップとかがウケてた時代でもあったしな。むろんキャッチーなのはノップラー
の歌じゃなくてスティングのバックコーラスでもあったんだけどね。でもあれだってポリスの高校教師
の流用なわけだし
583: 2020/03/15(日)03:25:05.77 ID:9KrKLGxV(1) AAS
駄文ウザ
626: 2024/05/01(水)03:37:52.77 ID:BzK/Hn6J(1/2) AAS
AC/DCのブライアン・ジョンソンとダイアー・ストレイツのマーク・ノップラーは、いつから一緒に番組をやるほどの友人だったのか?2人が語る

外部リンク:amass.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s