SURVIVOR (871レス)
1-

810: 2013/05/22(水)00:04 ID:HvJzuIaq(1) AAS
観に行ったヒト、どうでした?
811: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IMzrdu8X(1) AAS
外部リンク:amass.jp
812: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:f3RtRxIy(1) AAS
ジェイミソン時代よりもビックラー時代の方が好き。
813: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jNrbCRm4(1) AAS
Happy birthday,Jimi!
814: 2013/10/01(火)00:30 ID:OWYGsgXz(1) AAS
Live in Japan 1985
外部リンク:www.youtube.com
815: 2014/02/25(火)23:47 ID:o/hZxLaM(1) AAS
?
外部リンク:amass.jp
816: 2014/03/02(日)16:42 ID:dsoX5vLS(1) AAS
test
817: 2014/07/13(日)06:19 ID:OBSSdvBR(1) AAS
ho
818: 2014/08/03(日)21:48 ID:FRTpp3Ko(1) AAS
Light My Fire Doors Tribute

01. L.A. Woman / Jimi Jamison (Survivor), Ted Turner (Wishbone Ash) & Patrick Moraz (Moody Blues)
02. Love Me Two Times / Lou Gramm (Foreigner), Thijs van Leer (Focus) & Larry Coryell
03. Roadhouse Blues / Leslie West (Mountain), Brian Auger & Rod Piazza
04. Love Her Madly / Mark Stein (Vanilla Fudge) & Mick Box (Uriah Heep)
05. Riders On The Storm / Joe Lynn Turner (Rainbow), Tony Kaye (Yes) & Steve Cropper (Booker T. & The M.G. s)
06. The Crystal Ship / Edgar Winter & Chris Spedding
07. Intro (People Are Strange) / Keith Emerson, Jeff Skunk Baxter & Joel Druckman (John Fahey)
08. People Are Strange / David Johansen (NY Dolls) & Billy Sherwood (Yes)
09. Touch Me / Robert Gordon, Jordan Rudess (Dream Theater), Steve Morse & Nik Turner (Hawkwind)
省7
819: 2014/08/23(土)09:23 ID:7D77yBsA(1) AAS
ジミお誕生日おめでとう!
820
(1): 2014/09/02(火)10:36 ID:gFLd4nFV(1) AAS
サバイバーのリード・シンガー、ジミ・ジェイミソンが死去
外部リンク:amass.jp

嘘であって欲しかった。。。。
ご冥福をお祈りします。。。
821: 2014/09/02(火)13:02 ID:DLtVB7uy(1) AAS
>>820
えーっ!?ショック……
822: 2014/09/02(火)13:16 ID:wqGFUbD6(1) AAS
ビックラーは“両ボーカリストを揃えました”の名目要員であって現役感は薄いから、バンドを(続けるとして)続けるにはまた新しいボーカリストを入れざるをえんだろうな…。
けっきょく新譜は出なかったけど、ピータリック(+POL)とアルバムを作れたのがまだ救いか。
サバイバーの新譜のためのデモが残っていたりしたらゲストでピータリックが参加して完成させるだろうか。
823: 2014/09/02(火)17:19 ID:HjaA99wl(1) AAS
まじショックだわ
824: 2014/09/03(水)02:55 ID:d0AknOCj(1) AAS
ジミの急逝は悲しいね。
近年は太りすぎに見えたから、死因の心臓発作には驚かなかった。
825: 2014/09/04(木)23:39 ID:LpVxr34v(1) AAS
ジミ・ジェイミソンって飛び抜けて上手いわけでもないし
ライブ映像とか見ても、ライブは結構ヒドいのを目にした。
でもあの声と歌い回しは他の誰にも替えられない、
一発で引き込まれる魅力だったわ
826: 2014/09/05(金)23:07 ID:xlyzNaFY(1) AAS
今日ドライブついでに「Vital Signs」「When Seconds Count」「Too Hot To Sleep」立て続けに聴いた
やっぱいいわあ
827: 2014/09/19(金)02:11 ID:Vnzp6Knh(1) AAS
give me now your. precious power
share with me your finest hour
the music fills my heart
that's why i sing
828: 2014/10/06(月)21:55 ID:TbrabFu+(1) AAS
数日前Jimiの訃報を初めて聞いた。
何か堪らなくなってベスト盤を買ってきたがやはりいいよな。
いや、本当はビックラー時代のサバイバーしか聴いたことなかったんだけどね。
Is this Love好きだな。Time after Timeに似てるようで結構違うと思うんだが。
ただ俺が一番好きなのは結局Caught in the Gameだな。
Jimiさん加入以後は変にあか抜けたと言うかポップで聴き易すぎる。
829: 2014/10/29(水)10:51 ID:jbthP5CL(1) AAS
現在のドラムはフランキーの息子なんだね。

ジミ・・・
youtubeでライブ動画検索しててLastShowってのが出てきて
あ、またバンド抜けるんだなぁと軽い考えでいたら・・・

最高のヴォーカリストでした。
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.484s*