NHK連続テレビ小説「オードリー」Part7 (783レス)
上下前次1-新
194: 2024/09/12(木)08:24 ID:ovN/4qmI(1/2) AAS
どんな環境でも結局意見がぶつかり合うw
195(2): 2024/09/12(木)10:44 ID:uH+n01UG(1) AAS
>>188
AB蔵大河の武蔵の前振りだったとか?
黒澤「映画」に喧嘩売って、お蔵入りしちゃったけど・・・・。
196: 2024/09/12(木)11:16 ID:ovN/4qmI(2/2) AAS
>>195
少し前にCSで放送したらしいよ
197: 2024/09/12(木)12:39 ID:tQIzV6si(1) AAS
>>195
あれって黒澤プロ負けたんだよね。
七人の侍に比べて芸術的レベルが低いから著作権は守られているってさw
198: 2024/09/12(木)12:53 ID:Nqlj16eT(1) AAS
BSデジタルの話もさせてるし
199(3): 2024/09/12(木)18:23 ID:cjRT2VB3(1) AAS
最後の記者会見のシーン
髪型とかで年齢を足したんだろうけど
さすがに46歳は無理があるね
32歳くらいならわかるけどさ
200: 2024/09/12(木)18:31 ID:tECSOalw(2/2) AAS
>>199
独身で処女で子供産んでなければ女性はいつまでも若いぞ。
あ、ジョーと一回きりなら処女みたいなもんだw
201: 2024/09/12(木)19:18 ID:tx/r0ZOO(1) AAS
リチャードとかいう外人に見せたときどっちが二刀流だっけ?
202: 2024/09/12(木)20:15 ID:MbpXB20c(1) AAS
>>187
違うよ
箱男の石井監督が1997年にも映像化を試みたが頓挫
一時はハイウッドに権利が渡ったけどまた戻って来た
石井監督は生前の阿部公房とも話している
203: 2024/09/12(木)21:53 ID:dcYUHWs/(1) AAS
>>126
1994年にはHomepage Builder使って簡単に作れた
Win95でも簡単なHTMLで動かすことはできたよ
PostPetも流行ったなあ…
204: 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/12(木)22:28 ID:kGuHzBE7(1) AAS
>>199
だから愛子に「37-38歳かと思ってた、外で働いてると若く見えるのね」って言わせたんでしょw
同居してる娘の年齢を8歳も勘違いするなんて、ふつうないよ
205: 2024/09/13(金)07:28 ID:nhzzj3Eb(1/6) AAS
早乙女清は東京育ちのせいか標準語だなw
206(1): 2024/09/13(金)07:49 ID:X+LfJDyD(1) AAS
>>199
ボーイッシュ25歳の女にしか見えない
28歳頃の方がおばさん風の髪形だった
207: 2024/09/13(金)08:02 ID:Y6Wxr12t(1) AAS
今日は面白かったなあ、幸様ジュニアやら
一茂もいい芝居してた
見続けてきて良かった思ったわ
208: 2024/09/13(金)08:18 ID:p7CIhcS2(1/4) AAS
御意
209: 2024/09/13(金)08:32 ID:4rEaclOM(1) AAS
みんな小次郎にどんなイメージ持ってたんだろうw
武蔵とやり合った時はすでに老人だったとも聞くが。
210: 2024/09/13(金)10:43 ID:AD7aw7sX(1) AAS
「宮本武蔵の世界」って虚実ないまぜで
史実ガーとかもう関係ないとこにいってるんで
小次郎というのはちゃらい美青年で恋人もいる創作は多いし
ああいう感じの自信家な雰囲気でえがかれることが多いんで
あの感じでOKなのでは
この起用も幸様息子に光るものが見えたからではあるようだけど
「七光り、話題作り」込みの狙いもしっかり出せて面白い
211: 2024/09/13(金)10:50 ID:/tFUM3B4(1) AAS
武蔵の創作モノに関しては梶原一騎・小島剛夕の「惨殺者」が面白かったな。
212: 2024/09/13(金)12:23 ID:e0WftMWO(1) AAS
残心 勉強せよよりググれっていう時代になってまってた
213: 2024/09/13(金)14:00 ID:qr9wah/I(1) AAS
一茂の迫真の演技を見た
幹ジュニアおもろかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.144s*