[過去ログ] ゆづ萌え1083©2ch.net (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
181: 2015/05/12(火)00:14:15.55 AAS
>>179
こんな最低なヤオハビがカネメダル獲れるんだからオフとか練習とか関係ないね
217
(1): 2015/05/12(火)01:11:06.55 AAS
>>213
だよね
ゆづにだけ厳しいゆづファンって他にいけばいいのに
385: 2015/05/12(火)02:55:06.55 AAS
>>384
つまりはS子輔連とヤオーサーヤオハビが五輪金を取ったんだから生意気!と
ショーその他の仕事を詰め込んだのを腰痛悪化の原因に押し付けてるが
現実はヤオーサーがゆづの腰を蹴ったと
それで必死に自演で暴れてると
411: 2015/05/12(火)03:03:34.55 AAS
>>409
腰を酷使したのが原因ならオペラ座プロがいけなかったんでしょ
ヤオーサーとボーンでゆづを壊したとみるのが普通ね
ソチからにしてもトロント戻ってにしてもショー関係ないじゃんねw
443: 2015/05/12(火)03:15:57.55 AAS
八百長はハビエルフェルナンデスでしたw海外で大批判大バッシッング

J:…彼(ハビ)のフリーはPCSで一位を取ったわ。確かに素晴らしい演技を見せてくれたけど、お二人的にはトップスリー(ハビゆづデニス)の中でスケーターとしてコンプリート・パッケージ
(全てが揃っている選手)は誰だと思う? また、ハビはPCS一位に価すると思う?

S:うーん、えーと、難しい質問だね…。全てが揃っていると言う意味ではユヅルが凄いと思う。スケーティングスキル、SP・FS共に音楽への感情的な関わりとかね。
フリーでは冒頭1分ほど調子が狂ってたけどその後ステップには入ってからもう少しほぐれてきてプログラムに入り込めたね。ショートはその点素晴らしかった。技術的な問題が2〜3あるようだけど。

D:技術点に無神経な人間もいるけど、僕はコンポーネンツに無神経な人間(笑)。ハビのPCS最高点は値しないと思う。ジャッジがフリーのSSでハビとデニスに同点を付けたのはひどいと思った。
PCSが正確だったとは思わない。デニスはちょっと硬かったかな。ハニュウを見ると、僕は彼の才能や氷上での敏捷性、能力に圧倒されてしまう。(聞き取れず)ハビのスケーティングスキルは彼らのレベルにはない。
今回は頭と体が一体だったよ。すでにスタートから気づいたけれど、しっかりブレード上でバランスが取れていて。時々コンペでは速度を上げすぎてマインドとボディがバラバラになっている。

D:デニスは今季で一番いいローリー・プロをもらったよね。彼が彼女に素晴らしいものを生み出させるインスピレーションになったと思う。シーズン中にどんどん成長したプログラム。
彼がトータルパッケージという点には賛成だけど、3人の中でベストな、一番エキサイティングな選手はハニュウだね。最初にクワドのミスがあってもちゃんと立て直してトリプルアクセルが出来ちゃう…
省8
478: 2015/05/12(火)03:25:07.55 AAS
八百長はハビエルフェルナンデスでしたw海外で大批判大バッシッング

J:…彼(ハビ)のフリーはPCSで一位を取ったわ。確かに素晴らしい演技を見せてくれたけど、お二人的にはトップスリー(ハビゆづデニス)の中でスケーターとしてコンプリート・パッケージ
(全てが揃っている選手)は誰だと思う? また、ハビはPCS一位に価すると思う?

S:うーん、えーと、難しい質問だね…。全てが揃っていると言う意味ではユヅルが凄いと思う。スケーティングスキル、SP・FS共に音楽への感情的な関わりとかね。
フリーでは冒頭1分ほど調子が狂ってたけどその後ステップには入ってからもう少しほぐれてきてプログラムに入り込めたね。ショートはその点素晴らしかった。技術的な問題が2〜3あるようだけど。

D:技術点に無神経な人間もいるけど、僕はコンポーネンツに無神経な人間(笑)。ハビのPCS最高点は値しないと思う。ジャッジがフリーのSSでハビとデニスに同点を付けたのはひどいと思った。
PCSが正確だったとは思わない。デニスはちょっと硬かったかな。ハニュウを見ると、僕は彼の才能や氷上での敏捷性、能力に圧倒されてしまう。(聞き取れず)ハビのスケーティングスキルは彼らのレベルにはない。
今回は頭と体が一体だったよ。すでにスタートから気づいたけれど、しっかりブレード上でバランスが取れていて。時々コンペでは速度を上げすぎてマインドとボディがバラバラになっている。

D:デニスは今季で一番いいローリー・プロをもらったよね。彼が彼女に素晴らしいものを生み出させるインスピレーションになったと思う。シーズン中にどんどん成長したプログラム。
彼がトータルパッケージという点には賛成だけど、3人の中でベストな、一番エキサイティングな選手はハニュウだね。最初にクワドのミスがあってもちゃんと立て直してトリプルアクセルが出来ちゃう…
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s