ゆづ萌え1078©2ch.net
上下 スレへ戻る
レス集計
1: D:うん、ハニュウが3人の中で僕の一番好きな選手。トリプルアクセルの着氷が前かがみになっちゃってもサッと立て直して1Lo-3Sを決めちゃうところとか好きなんだよね。彼は本当にタフな人間。 (7.56点)
1: D:デニスはもっとコントロールが効いているね。見ていてエキサイティング。ショートでは最後のフットワークで良さを出せたと思う。そこはレベルだけじゃなくてGOEでももっと評価されるべきだった (7.56点)
1: D:デニスは今季で一番いいローリー・プロをもらったよね。彼が彼女に素晴らしいものを生み出させるインスピレーションになったと思う。シーズン中にどんどん成長したプログラム。 (7.56点)
1: D:技術点に無神経な人間もいるけど、僕はコンポーネンツに無神経な人間(笑)。ハビのPCS最高点は値しないと思う。ジャッジがフリーのSSでハビとデニスに同点を付けたのはひどいと思った。 (7.56点)
1: J:…彼(ハビ)のフリーはPCSで一位を取ったわ。確かに素晴らしい演技を見せてくれたけど、お二人的にはトップスリー(ハビゆづデニス)の中でスケーターとしてコンプリート・パッケージ (7.56点)
1: J:コンビネーションスピンだって、そう、ハビのキャメルに加点2や3は無いでしょう…フリーのコンビネーションスピンではエッジからfall offしたり…。 (7.56点)
1: PCSが正確だったとは思わない。デニスはちょっと硬かったかな。ハニュウを見ると、僕は彼の才能や氷上での敏捷性、能力に圧倒されてしまう。(聞き取れず)ハビのスケーティングスキルは彼らのレベルにはない。 (7.56点)
1: S:うーん、えーと、難しい質問だね…。全てが揃っていると言う意味ではユヅルが凄いと思う。スケーティングスキル、SP・FS共に音楽への感情的な関わりとかね。 (7.56点)
1: S:それはジャッジに聞くといい質問なんだけどね。ジャッジが持つー3から+3までの点数を適切に使って欲しいよね。選手間の比較は難しい…コンピューターでサイドバイサイドとかをやってるのを (7.56点)
1: 。一方ハビの浅いエッジ、止まったりもするスローなフットワークに加点2をつけるのは、ジャッジは間違っているとしか思えない。 (7.56点)
1: (全てが揃っている選手)は誰だと思う? また、ハビはPCS一位に価すると思う? (7.56点)
1: スコット、これって多くの人が不思議に思ってると思うんだけど、どうしてこんなことが起こるのかしら?エレメンツのが他の選手より劣るのに、その選手より高いGOEをもらってしまうのはどこに原因が? (7.56点)
1: フリーでは冒頭1分ほど調子が狂ってたけどその後ステップには入ってからもう少しほぐれてきてプログラムに入り込めたね。ショートはその点素晴らしかった。技術的な問題が2〜3あるようだけど。 (7.56点)
1: 今回は頭と体が一体だったよ。すでにスタートから気づいたけれど、しっかりブレード上でバランスが取れていて。時々コンペでは速度を上げすぎてマインドとボディがバラバラになっている。 (7.56点)
1: 闘志そのもの!(参ったというジェスチャー) (7.56点)
1: 八百長はハビエルフェルナンデスでしたw海外で大批判大バッシッング (7.56点)
1: 彼がトータルパッケージという点には賛成だけど、3人の中でベストな、一番エキサイティングな選手はハニュウだね。最初にクワドのミスがあってもちゃんと立て直してトリプルアクセルが出来ちゃう… (7.56点)
1: 比べるのは易しいけれど。でも(スピンは)ハビを押し下げていた要因の一つだよね。彼が僕の生徒なら、新しいスピンを練習させるし、よく見てあげなくてはならない点だね (7.56点)
19: http://shou-100.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bde/shou-100/E4BB8AE4BA95E381A8E7BEBDE7949F.jpg (3.50点)
20: あ (3.00点)
21: 羽生クリケ戻ると同タイミングで日本帰国 (2.50点)
21: 逆神が言うなら (2.50点)
21: 同時期今井デトロイト振り付け (2.50点)
24: > ゆづは子供ができず(しかも男にレイプされ)短命(しかも童貞非処女で30歳未満で死亡)で決まりだわ (2.00点)
24: > 逆神が言うなら (2.00点)
24: >>239 (2.00点)
24: ぁ (2.00点)
24: ママそっくり抱けるってすごい (2.00点)
24: ママとヤってる気持ちになるのに (2.00点)
30: 275,93 (W.Ch.2014, Saitama) (1.80点)
30: 293,25 (GP.Final 2013, Fukuoka) (1.80点)
32: お花畑な羽生オタはとにかく羽生を褒めて褒めて持ち上げてくれるハビチャマが大好きみたいだけどようは来季勝てない自己擁護とそんなすごい相手に勝っちゃった自分すげーすげーがやりたいだけ (1.51点)
32: でもお花畑羽生オタはパトリックチョンみたいなのは嫌い (1.51点)
32: まだパトリックチョンのビックマウスのほうが王者としての自分の責任とプライドに立ち向かってるように見える (1.51点)
32: 外面のいい八百ハビチャマが大好き (1.51点)
36: >>452 (1.50点)
36: 容姿が残念な今井はない (1.50点)
38: 290どころか280も出せずにカネメダルなのはヤオハビチャマだけ!!!! (1.46点)
38: ヤオハビオタはパトリックチョンとゆづコンプレックスだからwwww (1.46点)
40: >>314 (1.33点)
40: しかしブスだな (1.33点)
42: ゆづは子供ができず(しかも男にレイプされ)短命(しかも童貞非処女で30歳未満で死亡)で決まりだわ (1.25点)
43: >>143 (1.17点)
43: >>500 (1.17点)
45: FERNANDEZ Javier (SPA) (1.16点)
45: HANYU Yuzuru (JPN) (1.16点)
47: >>468 (1.08点)
47: 最低ね (1.08点)
49: この辺全面的に同意だわ (1.06点)
ヘルプ
レス集計はアンケートスレでの使用を想定した機能です。1レス1点として集計します。1レスに2行以上ある場合は1点を分割して各行に割り振ります。5行の場合は1行0.2点ずつです。同一IDの複数レスは新しいレスが有効となります。1点以下のキーワードは表示しません。
上下板覧索設栞歴
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*