[過去ログ] 綾辻行人 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2024/09/07(土)10:07:03.08 ID:dwGJOtXS(1) AAS
読者が望んでいるようなオチを見せてくれるのはクリスティ先生だね
アンフェアな目くらましがいっぱいでも本筋は美味しいおかずが用意されてるのでみんな騙されて・・・いや、満足して本を閉じる
139: 2024/09/12(木)22:19:43.08 ID:9LpCakcx(1) AAS
>>135
どれくらい前かわからないけど、そんなメインのところ忘れるものなの?
進めてたじゃないけど、ネタバレになるからここでは書かない
時計館の時計はいつ見ても気まぐれな時間を指してたってのがヒントだったじゃないか
197: 2024/09/24(火)13:55:28.08 ID:TGYAKLYe(1) AAS
時代を変えただけで、最高峰ではない
307: 2024/10/26(土)11:32:07.08 ID:Ag67Uwk7(1) AAS
完結どうこうってシリーズではないよね
出たら読むけどクオリティは期待しないし最悪出なくても別にって感じ
448: 2024/12/06(金)09:44:30.08 ID:52uIGxoO(1) AAS
館シリーズを新本格ミステリだと宣伝し売り出したのは、あくまで講談社の編集者であって
綾辻本人は別に本格を書こうとして十角館を書いたわけでもないのだろう
496: 2024/12/10(火)22:39:51.08 ID:ZhQu+owr(1) AAS
どう見ても根っからのジャンル小説ファンだわな
514: 2024/12/17(火)19:42:44.08 ID:f0BPSs2c(1) AAS
でも不労所得なんでしょ?
憧れの印税生活
517: 2024/12/17(火)20:48:03.08 ID:FgNLmyJZ(1) AAS
十二国記だけで余裕で食べていけるんじゃね
560(1): 2024/12/24(火)12:18:45.08 ID:CAQLP1Qn(1) AAS
今こそAnotherを
映画なんかなかった
607(1): 2024/12/27(金)22:35:51.08 ID:KscMxBYJ(1/2) AAS
暗闇は義務感のみで読み切った。途中で切り捨てれば良かったと心底思った。
692: 01/03(金)18:58:12.08 ID:r1GIhepR(1) AAS
声優伏せたってヲタにはわかるんやで
かと言って新人ばかり使われても芝居上手くないだろうしな
712: 01/04(土)09:58:48.08 ID:AWqbpOO4(1) AAS
実写の方では千織の人柄や行動がかなり書きこまれてたね
それがあのラストへ繋がっていくのはなかなかいい演出だと思ったわ
792: 01/07(火)20:13:55.08 ID:WRq6itU8(1) AAS
>>791
死の苦しみや恐怖を味わわせることが犯人にとっての復讐なのでは
冒頭のセリフはそういう意味だと思うけど
802: 01/08(水)01:02:21.08 ID:ShwaoWZ5(1) AAS
島田潔が犯人を警察に引渡したとは思えん。
となると犯人の自首となるが、自首よりも自死を選びそうなんだよな。
この犯人の場合は。
833(1): 01/10(金)17:49:29.08 ID:IHcSVS7b(1/2) AAS
やっぱり性別誤認のあれだな
少し優男の女性的な男優を使えば何とかなるだろ
891(1): 01/12(日)18:53:57.08 ID:7eU/OM5R(2/3) AAS
漫画や映像系は、視覚的な「画」に手がかりを潜ませることが多いから、
下手にいいかげんに描くと読者や視聴者から徹底的に叩かれるからなあ。
綾辻原作・佐々木倫子作画の『雪舘の殺人』でも鉄道の描写に関して、マニアが何か騒いでた記憶。
997: 01/20(月)18:52:39.08 ID:V05ZovCq(1/2) AAS
時計館が一番好きで次点で十角館と迷路館かな
ホラーとか超現実的設定が苦手なのでAnotherは全然ハマれなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s