[過去ログ] 京極夏彦 Part.98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341(1): (オッペケ Sr23-t0KI) 2023/09/16(土)22:07 ID:5GB4DF8Ar(1) AAS
言葉もそうだし初期から「この時代には環境問題という概念はなかった」とか選評で突っ込まれてたよね
344: (スッップ Sd5f-p4bW) 2023/09/16(土)23:18 ID:xRplpD4qd(4/4) AAS
>>341
京極夏彦とは全く関係無いが、
先日読んだ戦国史研究書は
戦国大名にも当時の民衆にも環境問題意識が「有った」ことを論証していた。
一連のこのシリーズは昭和も戦後が舞台。
そういう意識が「無かった」に非ず、戊辰と敗戦を経た無節操無定見な西洋化によって「かつて有ったものが無くなった」と観ることも出来る。
時折中禅寺が説くように、
前近代の日本人は現代社会でも論点争点になるような社会的課題に対して「神」「妖」「怪」等々の方法論を以てその弊害の顕現を抑制していたのかもしれない。
それもこの列島の自然風土やこれに規定された精神文化に寄り添う形で。
価値観も方法論も西洋に犯され尽くした挙句その害毒にまで付き合って慌てふためいている現代日本人と何れが賢明か、知れたものではない。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s