[過去ログ] 島田荘司 64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 2023/11/08(水)23:21:04.93 ID:goV7wtdB(1) AAS
>>326
>>327
よそでやれ文盲
354
(1): 2023/11/18(土)16:54:03.93 ID:f1AR3xcJ(1/2) AAS
いや、東野の衰え、最近の作品も流石に酷いぞ
どっちもどっちな感じ
どっちもどっちなら、まだ
密室で殺された女優が死後も舞台で踊り続けただの
屋上に上がったら必ず自殺するとかの御大の作品の方がよっぽど楽しめる
546: 2024/01/31(水)21:30:34.93 ID:CIv115lb(1) AAS
火刑都市は確かにおもろいな
東亰って初めて知ったわ
562
(1): 2024/02/05(月)09:25:46.93 ID:aqQzDeyg(1) AAS
そう考えると金田一耕助は不思議なキャラだ
石坂浩二と古谷一行なんて全く違うタイプなのにどちらでも違和感がない

逆に御手洗は多分誰が演じても違和感ありそう
625
(1): 2024/02/23(金)14:26:32.93 ID:/myJgzCN(1) AAS
※2/22(木) 5:04配信
読売新聞オンライン

[ウクライナ侵略2年]見えない出口<2>

 「ウクライナにあげる金などない」「我々の国を立て直すことから始めるべきではないか」

 今月12日、米議会上院の本会議場では野党・共和党議員が入れ代わり立ち代わり、ウクライナ支援に否定的な演説を夜通し続けた。採決を故意に遅らせるフィリバスター(議事妨害)を展開したのは、ウクライナ支援予算約600億ドル(約9兆円)を含む緊急予算案に反対するためだ。

 上院は与党・民主党が多数派で、予算案は翌朝にもつれ込んだ採決で可決された。バイデン大統領は13日、ホワイトハウスで「この法案への反対は、プーチン(露大統領)の意のままになるのと同じだ。歴史が見ている」と訴えたが、下院は共和党が多数派で、現状のままでの予算成立は絶望視されている。
省5
881: 01/13(月)00:24:14.93 ID:oHCic5ev(1/2) AAS
鉄鋼大手USスチールは11日、バイデン米大統領が中止命令を出した日本製鉄による買収計画について、中止命令後に買収計画を破棄する期限が当初の2月2日から6月18日まで延長されたと発表した。買収計画を審査する対米外国投資委員会(CFIUS)が期限の延長を認めたとしている。

日鉄によるUSスチール買収中止の大統領命令は3日付で、日鉄は原則として中止命令から30日以内に買収計画..(以下有料版で,残り359文字)

日本経済新聞 2025年1月12日 10:23
外部リンク:www.nikkei.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s