[過去ログ] 内藤了 Part1 (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2018/08/29(水)03:18 ID:P6WrhKI1(1) AAS
さあ、語り合いましょう!
29: 2019/02/27(水)22:15 ID:jcSnr/Ma(1) AAS
藤堂比奈子も曳家もシリーズの最初は面白かった。
だんだん、解決まで一直線になってつまらなくなる。
30: 2019/03/10(日)12:29 ID:+6PxpLij(1/2) AAS
香月美夜
31: 2019/03/10(日)13:51 ID:+6PxpLij(2/2) AAS
昨年、5ちゃん民の多くがチェックしたのは、二度目の人生を異世界でのほうでしょう。
32: 2019/03/11(月)06:43 ID:8r7ypDl6(1) AAS
内藤陳と間違えてスルーしてた
33: 2019/04/21(日)03:03 ID:cgQqNMhV(1) AAS
本は売れてるのに5ちゃんでは人気ない
というかこの作家の読者は5ちゃんなんてやらない世代なのか?
てか、5ちゃんをやらない世代って何十代?
34: 2019/05/04(土)19:49 ID:L7zH4EO2(1) AAS
経営する会社は装丁デザインもしてる?
35(1): 2019/08/30(金)15:42 ID:gksoONot(1) AAS
恵平ちゃんをまた波瑠で想像して読んでるけどもしか比奈子が出て来たら被っちゃうな
誰か恵平ちゃんに合う良い感じの女優さんいなあかな
36: 2019/09/27(金)08:01 ID:IhabqZ+m(1) AAS
曳き屋シリーズ×1冊、藤堂比奈子シリーズ×5冊、デジコミで読了。
>>3,9 にほぼ同意
ドラマはキャラ設定の改悪だった、特にジャニ枠の横山裕、木偶の棒なのにちびっ子
キャラが良く立ってるのはいいけど藤堂比奈子シリーズは"遅れて来たプロファイリングもの"ってカンジだった
プロファイリングものが流行ってた頃は、沙粧妙子-最後の事件-(飯田譲治)とか和田はつ子とか
もっと上手い人がいたから藤堂比奈子シリーズも日の目を見なかった可能性大
視床下部に腫瘍作って人格にダイブって設定、説得力に欠けるし説明がラノベ並に雑
視床下部に腫瘍できると殺人衝動止められなくなるとか、そういう部位じゃないと思う
もっと大脳辺縁系あたりでセーブかかっててたハズ
少女の中の脳腫瘍=tumor=トーマが救世主だった田中啓文の『ベルゼブブ 』と
省3
37(1): 2021/07/05(月)11:29 ID:Ye2h0M3l(1) AAS
最近になって中島保のスピンオフを読んで
今まさにどハマり中
特に永久が登場してからが面白くて
その辺りを中心に
藤堂比奈子シリーズを繰り返し読み返してる
ドラマも見てたのに今ハマるなんて
ここが過疎ってて寂しい
38: 2021/07/05(月)22:09 ID:fcHc+jxc(1) AAS
>>37
藤堂比奈子シリーズは、スピンオフは読んでいないな。もう良いって感じ。
最初の方は面白かったのに。
今は、よろず建物因縁帳だけだな、読んでいるのは。これもそろそろ終わりみたいだから、そうしたら、もう読まないかも。
長野県由来だから応援したいのだけど。
39: 2021/07/07(水)11:14 ID:6Wgn1kPe(1) AAS
自分はドラマから入ったようなものだから
比奈子シリーズ以外は今のところ
本屋さんでパラパラしてみたくらい
その内手を出しちゃうかも
その前に残りのスピンオフを攻めてみたいと思ってる
40: 2021/07/29(木)02:41 ID:orEwpaoZ(1) AAS
よろず建物因縁帳面白いよね
気の強いヒロインが惚れてる曳家のなんとかって男、自分もタイプだわ
41: 2021/08/03(火)16:30 ID:SCxY8Giv(1) AAS
図書館で何となく借りてハマった。
比奈子もケッペイもフロイトも良かった。曳家はまだこれから。
この先生は腐乱死体の描写が迫るモノがありますね
42: 2021/09/23(木)00:40 ID:Qx1tq1WJ(1/2) AAS
人気作家にしては珍しくSNSしてないのが好感
百○といい知○といい作家がSNSするとロクなことがないからね
43: 2021/09/23(木)00:43 ID:Qx1tq1WJ(2/2) AAS
>>35
ワイの脳内ボイスではケッペーは花澤香菜ボイス
44: 2022/02/26(土)13:26 ID:xRaPzF7Z(1) AAS
平野腎臓は田中圭のイメージ
45: 2022/03/22(火)21:19 ID:wpiUkIJ8(1) AAS
けっぺーシリーズは、プロローグの柏村さんパートの事件が実際に起こった事件だって知ってビックリした
事実は小説よりも奇なりって言うけど、本当にそうなんだなと実感したわ
永田パートがこれからどうなって行くのか気になって仕方ない
明日新刊発売だよね
早く読みたいわ
46: 2022/11/22(火)15:35 ID:69NST1AX(1) AAS
ケッペーシリーズがついに完結したね
いやあ、まさかの結末にそう来るかって感じがしたけど
綺麗に終わった気がするよ
面白かった
次のシリーズも期待して待つ
47: 2022/11/22(火)20:54 ID:uRuBsdeZ(1) AAS
読んだ。良かった
48: 2022/12/06(火)12:15 ID:s9ZXg2xq(1) AAS
Last位置日泣いちゃったよ…
平野お…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*