[過去ログ] ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(1): 2021/08/14(土)14:34:42.91 ID:LLa6cQ8a(1/4) AAS
>>153
ミステリマニア対象なら良い勝負が出来るかもしれんが、一般層ならワンサイドゲームだろ

>>154
一応、カーのトップ5は、三つの棺、火刑法廷、皇帝のかぎ煙草入れ、ユダの窓、ビロードの悪魔(日本ではそうでもないが英米で一番人気)で固定されている
海外ミステリベスト100とかの企画をすれば大抵これらのタイトルが出てくる
あと短編なら妖魔の森が不動の一番
194
(1): 2021/08/21(土)06:51:10.91 ID:LYS19whT(1) AAS
>>192
見立て?
見立てを世に知らしめたのが「そして誰もいなくなった」だって話?
見立ての元祖はヴァン・ダインの『僧正殺人事件』だろ?
これは「スミルノ博士の日記」や「六死人」なんかと違って超有名作だ
256: 2022/01/04(火)20:50:38.91 ID:JvgZw3kr(1) AAS
新訳を買うことが次の新訳につながるので、皆で買おう。
旧訳がもっと読みやければ。。
277
(1): [sage クラーレ] 2022/02/23(水)11:52:46.91 ID:V3dw0nGv(2/2) AAS
>>276
>普通誰でもその点は疑問に思うものじゃないの?
自分の場合は
・「推理クイズ本(*)」によるネタバレ: 小2
・『赤後家』を実際に読めた: 大学卒業後(薬学部だったのでメ欄を取り扱った経験もある)
だったから何とも・・・・・・

*思い返すと『プレーグ・コート』『ユダの窓』『五つの箱の死』『連続自殺事件』
 なんかのネタバレ(トリック流用)もあった気がします。違う作者だと『人形はなぜ殺される』とかも。
471: 2023/03/04(土)08:27:39.91 ID:KK060r39(1) AAS
>>470
だから使い方を間違って大がかりという程度の意味でつかったのだろうってこと
そんな言葉の解釈間違いくらい察して流してやれよ
ぐだぐだと議論することでもないだろ
758: 2024/09/09(月)11:02:13.91 ID:GkinOHRy(1) AAS
みんなは原文で読んでないの? 翻訳者頼み?
833: 2024/09/18(水)08:51:19.91 ID:VQw5VdKM(3/3) AAS
訂正
オス椅子目→おススメ
854
(1): 2024/09/21(土)13:10:16.91 ID:whyNBaLh(1) AAS
月明かりの闇
墓場貸します
ロンドン橋が落ちる
火よ燃えろ!
時計の中の骸骨

自分のお気に入り作品ベスト5
951: 2024/10/06(日)08:23:44.91 ID:fyK3xsxm(1) AAS
ふと思ったが、最近のこのスレの書き込みって、ほぼ全て同一人物の自演ではないか。
私自身たまにこうして書き込んでいるから若干その他の人の書き込みもあるだろうが、
でなければこんなにカーのお気に入りがマチマチ、バラバラになるわけがないし、
それよりもこんなにこのスレに毎日書き込むような住人が多数いるとは思わない。
ベストカーがどうのこうのと語られるようになってから、やたらとレス数が増えている。
このスレを遡って日付などをチェックしながら見てごらん。不自然だ。
とにかく愉快犯が一人いる。(もしかして二人か?)947のようなのがむしろ怪しい。

・・・と推理してみる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*