[過去ログ] ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(1): 2022/04/09(土)16:50:38.26 ID:Tg2r0Zkc(1) AAS
ディクスカの作品は何冊か読んでるんだけど、なぜか印象が残らない
話も結構ド忘れてる
405: 2022/06/27(月)19:32:21.26 ID:Cc8/RHJU(1/2) AAS
夜歩く読み始めた
447: 2022/12/22(木)05:16:52.26 ID:El6QlloY(1) AAS
そーかーw
473
(1): 2023/03/25(土)00:53:32.26 ID:WrZKk8jx(1) AAS
幽霊屋敷の表紙いいね
526: 2023/11/02(木)22:36:52.26 ID:PnvkYpGl(1) AAS
ニューオリンズ3部作より、初期のパリが舞台のほうがいいね。
雰囲気がある。
573: 2024/01/15(月)23:55:11.26 ID:RJjqj/XB(1) AAS
出てくる女キャラがひたすらギャーギャーうるさい印象しかない
580: 2024/04/12(金)16:31:34.26 ID:nZ+71Veu(1) AAS
なぜ「不可能犯罪捜査課」、「妖魔の森の家」以外の短編集は手に入れづらいんだろう
610: 2024/08/19(月)09:46:04.26 ID:CaurqTH7(1) AAS
まだ出てないのでは、「爬虫類館の殺人」が好き
618: 2024/08/20(火)16:53:05.26 ID:9yg8IsIs(1) AAS
面白い作品といえば普通は「緑のカプセルの謎」とか「テニスコートの殺人」あたりじゃないかなあ
762: 2024/09/09(月)20:47:56.26 ID:XqrXQQY4(1) AAS
昔ミステリファンの合宿で余興としてミステリのタイトルをあてるジェスチャークイズが行われたのだが、そこである人がカーの小説のトリックを次々にやりだした(「ユダの窓」など)ことを、ここを読んでいてふと思い出した
まったくとんだ大惨事だったな
ちなみについこの前協会賞を取った人である
なお正解は「ジョン・ディクスン・カーを読んだ男」
937: 2024/10/04(金)06:54:20.26 ID:jFJbBis9(1) AAS
みんなもういいよ、わかったよ カーほど好きな作品が割れるってえのがよくわかったよ 自分は 『雷鳴の中でも』『白い僧院の殺人』 『魔女の隠れ家』『絞首台の謎』 『剣の八』がベスト5だけども(次点は『墓場貸します』『殺人者と恐喝者』『時計の中の骸骨』あたり) やっぱり独特な趣味趣向だなと認めます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s