[過去ログ] ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2021/06/09(水)20:33:13.22 ID:EA58MdiF(1) AAS
>>68
おれはその辺りの中期作品が一番まとまりがよくて好き
初期や後期は当たり外れが大きすぎる
89(1): 2021/06/24(木)20:17:30.22 ID:JYf/V3KT(1) AAS
晩年であえてといえば「ハイチムニー荘の醜聞」、「月明かりの闇」かな。
他はトリックはまぁご愛嬌として、人物描写が平板のため、だれがだれだかわからんという致命的な欠点が
254: 2022/01/03(月)22:00:27.22 ID:ba8rfnJ0(2/2) AAS
>>252
新品買って貢献したいんだが
結構新訳も売られてるんで
不憫に思って捕獲してしまう
さすがにまだ110円にはなっていないみたい
311: 2022/03/12(土)17:02:18.22 ID:7bRvEBo4(1) AAS
大人のラブストーリーだよな
連続自殺みたいなラノベとしての楽しさとは違う
でも一つ目の事件が現在まで影を落とし続けているのと
二人目の事件がカーお得意の「事件そのもののイメージが
ものの見事にひっくり返る」のが素晴らしい
374(1): 2022/04/15(金)22:09:48.22 ID:qROWz950(1) AAS
カーの作品はトリックが強烈だから
どうしてもwho?がhow?の陰に隠れがち
379(2): 2022/04/16(土)22:19:36.22 ID:vW5yY0Ix(1/2) AAS
カーのトリックというやつは、いつだって「誰が犯人か」を隠して、
「えっ、こいつが犯人だったの?」と驚かせるためのものでしょ
カー自身もはっきり「犯人は重大な嫌疑をかけられた人間で
あってはならない」と言っていたような
ユダ、三つの棺の密室も、皇帝や帽子収集狂のドラマも、
連続殺人や魔女の隠れ家、一角獣などの奇々怪々も、
そして囁く影や貴婦人の長い時間を賭けた犯罪も、みんな
犯人を知った瞬間の、「えええええええ〜っ!」という感覚を
支えるための仕掛けでしかない、もとい、その驚きを最大限
発揮させるためのシステムだったわけで
省5
386: 2022/04/17(日)07:14:48.22 ID:CFebrx5+(1) AAS
>>377
そもそも法月か麻耶は具体的にクリスティのどのあたりの作品を指してハウダニットはクリスティなんていってるの?
クリスティのハウダニットなんて大したことないでしょう
412: 2022/07/25(月)22:02:15.22 ID:aByCmweU(1) AAS
カー作品も落穂拾いになってくると
結構なお値段になってるね
文庫で2000円超えとか
これなら新訳の方からいってみるかな
517: 2023/09/22(金)04:35:25.22 ID:kfodsmRD(1) AAS
CO2中毒
外部リンク:n2ch.net
523: 2023/10/29(日)23:47:02.22 ID:AHTnVrba(2/2) AAS
「サン=フォリアン教会の首吊り男」は作品の空気感は少しカーに通ずるところがあるけど
作品の内容は全然カーとは違うものだと思う
シムノン作品は基本、トリックとかがあるミステリーじゃないし
557: 2023/11/25(土)20:09:26.22 ID:/wALMhj9(1) AAS
リアルタイムで読んでいた世代の間では
ウィチャリー家の方が評価は高かった
夜明けの睡魔でさむけを称揚したあたりから逆転した
591: 2024/05/07(火)22:07:42.22 ID:ALkXcWl5(1) AAS
既出だよ
624: 2024/08/20(火)23:27:00.22 ID:dmruEla5(1) AAS
クリスティにおける「ビッグ4」や「フランクフルト」をカーの作品から選ぶと何になるだろう?
625: 2024/08/20(火)23:55:25.22 ID:oPNISCIw(1) AAS
実はデイスクカそんなに好きじやないんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s