[過去ログ] アガサ・クリスティ 14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247(2): 2010/02/18(木)03:17 ID:KAcl8BE/(1/4) AAS
『そして誰もいなくなった』読了
現代では模倣作が氾濫しているため特に得るものもないのではないかと思いなかなか手を出せずにいたのだが
これがなかなかどうして面白い
現代の色んなタイプが作られた模倣作と違ってごてごてした装飾のないアーキタイプであるこの作品は逆に新鮮だった
クリスティの作品は他の海外作者の作品と比べて文章は簡潔で読みやすいことで有名だが
この作品はその中でも群を抜いて簡潔な文章で読みやすい
最低限の描写で十人のキャラクターを描き分け登場人物に感情移入させ、なおかつ犯人を隠すクリスティの筆力はとんでもないものだ
この作品を読む前にトリックの方はすでに知っていたのだが、見事にフェイクに引っかかってしまい犯人を外してしまった
最後まで読み終えて何故この作品が傑作と誉めたたえられているのかを思い知らされた
しかし個人的なことを言わせてもらえればこの作品の犯人には生理的な嫌悪感を感じた
省1
256(1): 2010/02/18(木)19:40 ID:KAcl8BE/(2/4) AAS
『そして誰もいなくなった』って映画もあるみたいなんだがどんな内容?
映画はハッピーエンドになってるという話だが・・・
259: 2010/02/18(木)19:59 ID:KAcl8BE/(3/4) AAS
>>258わかりました、探してみます。
263(1): 2010/02/18(木)22:16 ID:KAcl8BE/(4/4) AAS
>>262『おしどり探偵』が一番好き
デキとしては他の短編集の方が上かなと思わないでもないけど『おしどり探偵』が楽しくて好きだ
若くて元気いっぱいの二人が好きだったので『NかMか』に手を出そうか躊躇してしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s