[過去ログ]
【泣ける!】西村寿行Part6【抜ける!】 (1001レス)
【泣ける!】西村寿行Part6【抜ける!】 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しのオプ [] 2007/07/07(土) 13:52:11 ID:8lLle6kM 引き続き寿行ワールドを語ってください。 前スレ 【なぁ本家よ】西村寿行Part5【何だ分家よ】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1163693490/ http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/1
24: 名無しのオプ [sage] 2007/07/10(火) 12:37:27 ID:5yqqe6VL >>20 凄まじいといえば全部凄まじいがw BADENDで読後感が重い作品という意味でなら 「悪霊の棲む日々」 「魔笛が聴こえる」 「怒りの白き都」 「神の岬」(短編集/神の岬) 「狂った夏」(短編集/双頭の蛇) 「扉の彼方へ」(短編集/扉のない闇)あたりはどうだろう。 長編には意外にBADENDは少ないが、短編には全体にダークなものが多く、ホラー小説の趣もある。 バイオレンスな展開が凄まじい作品では 「往きてまた還らず」 「牙城を撃て」 「汝!怒りもて報いよ」 「わが魂久遠の闇に」 あたりの初期のバイオレンスロマンが代表格かな‥‥ 後期にくるとユーモア混じっちゃうからね。 あと、伝奇小説ということで少し他と趣が違うが 「鬼」も凄絶な描写あり。 パニック小説の滅び3部作も壮大で、ある意味凄まじい。 「滅びの笛」 「滅びの宴」(笛の続編) 「蒼茫の大地、滅ぶ」 こんなので参考になれば‥‥ http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/24
40: 名無しのオプ [sage] 2007/07/11(水) 22:13:07 ID:DS0Y9aZ9 >>33 初期作品の総決算と言ってもいい「わが魂久遠の闇に」で凄絶な復讐譚の頂点を極めた寿行は、インタビューで「これからはユーモアを交えた作品しか書きたくないね」と答えている。 その後に書かれたのが、ユーモア路線の先駆けになった作品「闇に潜みしは誰ぞ」で、この頃からキャラクターの会話に意識してユーモアを散りばめるようになったようだ。オレはこの辺からが中期と考えている。 それがやがて「わらの街」の保月・森戸のコンビや、「風紋の街」の本家・分家、そして復活した死神コンビなどに受け継がれていく。 その頃同時に、それまでの男二人の相棒小説の構図に、土田明子や逢魔麻紀子のような女性パートナーが昇格。闘う寿行ヒロインも、このあたりから登場し始める。(この辺の分析は北上次郎の受け売りだが) どこからが後期かというのも難しいけれど、作品にヒューマニズムを過剰に意識し始めた頃からなのかな。 ただ、お地蔵様をはじめとする宗教への接近は、すでに「闇に潜みしは誰ぞ」の頃から見られるし、ヒューマニズムを扱った作品でも「癌病船」「濫觴の宴」など傑作は多いから、一概に決めつけることはできない。 しかし、1985年頃から、バイオレンス、エロ、ユーモア、ヒューマニズムのバランスが微妙に狂った作品が徐々に現れ出したのも事実。 それまで命を掛けて闘っていた敵とラストでは酒を酌み交わしたり、エロシーンは相変わらず強烈でも初期〜中期のような(脳を焼く)ようなしつこさに欠けたり、無茶をやってすぐ悶絶する伊造親分のようなお笑い専門担当キャラが登場したり‥‥ ファンとしては充分楽しめるのだが、初めて寿行に接する読者には微妙な作品が多くなってくる。 「学歴のない犬」「くずおれた神々」あたりが、作品のバランスや充実度を考えると、後期の代表作と言っていいかも知れないが、オレは両作品ともラストに少々不満を感じている。 むしろ後期では「人間の十字路」の鬼女の話がいい。 中編くらいの長さだが、全体の暗いトーンと伝奇小説の傑作「鬼」を思わせる陰惨な展開がオレ好み。 短すぎて物足りない感は残るけど、短いからこそピリッとしているとも言えるし、初期〜中期の傑作に比較すると弱いが、まあ秀作の部類だと思う。 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/40
144: 名無しのオプ [sage] 2007/08/02(木) 00:09:38 ID:e1ed5jDT おまいら通報しといたから http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/144
163: 名無しのオプ [sage] 2007/08/05(日) 14:47:49 ID:SuamcSkU 自分から覗き込むなんて最低だな。 相手に気付かれないよう物陰から見つめないと失礼だろ。 最低限のエチケットというもの http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/163
226: 名無しのオプ [sage] 2007/08/14(火) 10:37:40 ID:Ze3pUYIf 初心者におすすめの10冊とか教えてくれませんか? http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/226
343: 名無しのオプ [sage] 2007/08/28(火) 13:11:27 ID:bVwVQfzR >>342 ・リュックに怪我した犬を連れている>これは間違いなく「犬笛」だね ・パラグライダーの教官を脅して(結果的には協力してくれる形) 山を越えて逃げる >これは「君よ憤怒の河を渉れ」だった気がする セスナ機のパイロットが助けてくれる話>「犬笛」だったような気が。 もしかすると、パラグライダーとセスナは逆かも。 あやふやでスマソ。 自宅に帰れば分かるんだが、今職場なもんで(W http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/343
373: 名無しのオプ [sage] 2007/08/30(木) 00:16:48 ID:ZKUGT6Vi 女性でも楽しめる本を推薦して下さい http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/373
507: 名無しのオプ [sage] 2007/09/11(火) 22:00:35 ID:3mFrdEsI 近所にメチャクチャエロい人妻(色白、鷲鼻、外人のような美しい貌、すらりとした脚、黒人のように盛り上がった尻、貧乳) がいていつも粘い目で視姦してしまう。このままではいけないと思うので、どうしたらいいだろうか? 夫は金持ちのようだ http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/507
571: 名無しのオプ [] 2007/09/20(木) 20:55:20 ID:5k3PvmRB 去りなん狂人の国をは 地下鉄サリンをモデルにしたのかなあ。 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/571
578: 名無しのオプ [sage] 2007/09/21(金) 02:38:32 ID:7zRFJ7AB 亜紀と刑事なら、結合している描写があるがな http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/578
600: 名無しのオプ [] 2007/09/22(土) 19:51:52 ID:c2o3+b+Y エロシーンは芸能人に例えて妄想することが多いんだが 亜紀は誰がピッタリかな。 寿行作品は巨乳は似合わないね。 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/600
642: 名無しのオプ [sage] 2007/09/27(木) 22:27:30 ID:fiIl3KwC 朝日の追悼記事には誰も触れてないのかw http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/642
698: 名無しのオプ [] 2007/10/05(金) 07:49:58 ID:e28y3HgO >>693 同感です。 『梓弓執りて』のプロトタイプは「追いつめられて」だったと思いますが、あとの2作の元になった短篇って何ですか? http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/698
712: 名無しのオプ [sage] 2007/10/06(土) 09:53:38 ID:psRPmH6f 会社のOLさんに「何か刺激的な読み物もってませんかぁ?恋愛小説もなんか読み飽きちゃったんでー」 と訊かれたので、とりあえず「峠に棲む鬼(上巻)」を何も言わずに貸してやった。 どっちに転ぶか楽しみだw http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/712
834: 名無しのオプ [sage] 2007/10/23(火) 18:18:39 ID:Ww+3nyET >>728 この前してる時頭に思い浮かべてみたけど、とても…… 口に出しては言えませんでしたorz 名前+さんづけがデフォなので、名前+さまでも恥ずかしい。 西村寿行読んでることをまだ言えず、あっちは原寮とか好きみたいです。 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/834
939: 名無しのオプ [sage] 2007/11/05(月) 15:40:38 ID:3fpB2Hoh >>938 そういやそうでした。 語呂がよかったんで気が付かなかった。 では、こんな感じではどうでしょう。 【巨星墜つ】西村寿行Part7【されど滅びざる宴】 あくまで寿行風に韻を踏んでみたい。 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/939
957: 名無しのオプ [] 2007/11/07(水) 08:43:48 ID:kZILI53+ 【逝きてなお】西村寿行part7【憤怒の河を渡る】 http://love6.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1183783931/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s