[過去ログ] 2chが選ぶこのミステリーがすごい! (571レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
440
(9): [禿人風挨拶] 2009/11/29(日)14:23 ID:b3SVKal9(1/2) AAS
みなさん、一年ぶりのご無沙汰です。
今年も「2chが選ぶこのミステリーがすごい!」の季節がやってまいりました。
12月になり、各種ランキングが出揃ったら投票をはじめようと思いますが
その前に以下の2点について、ご意見がある方はお寄せください。

一、総評でOKにするか? 各作品一行以上のコメント必須にするか?

一、投票締め切り日は何日にするか? (去年は延長の末一月末日まで)

以上、よろしくお願いします。
444: 440 2009/12/08(火)21:33 ID:+k12OsQZ(1) AAS
文春、本ミス、ミス読みと続々とランキングが発表されてますね。
残すところの本命、このミスは12/10発売です。
まだまだ、意見受け付けておりますので、お気軽にご意見をお寄せください。
446: 440 2009/12/10(木)10:43 ID:GKNdMPqf(1/9) AAS
毎年恒例のこのミステリーがすごい! のルール(一部変更アリ)でミステリ板の
このミスを作ろうという投票企画スレです。ルールを確認の上でご参加下さい。

【以下のルールを守ってください】
・投票スレの>>1-3は無視してください。
・対象は奥付表記で2008年11月〜2009年10月の期間内に発行された広義のミステリー作品。
・6作品以内で順位をつけて投票すること。
・必ずしも6作挙げる必要はなく、1作でも投票可とするが、上記のように順位はつけること。
・1位=10点、2位=9点〜6位=5点で集計。
・国内作品と海外作品は別々に投票する。
・一行以上の総評必須(ネタバレ禁止)
省10
461
(2): 440 2010/01/28(木)09:27 ID:9OkSv/TJ(1) AAS
規制に巻き込まれて、宣伝がまったく出来ませんでした。
本当に、申し訳ありませんでした。
今回は残念ですが、有効投票なしということで終わりそうですね。
466
(2): 440 2010/02/01(月)12:12 ID:r7h19P/g(1) AAS
いくつかのスレで宣伝してきました。
延長しても投票がないのでは、と思い>>461のようなことを書きましたが
投票したいという意思のある方がいるようなので、延長したいと思います。
とりあえず、2月15日まで延長ということでよろしいでしょうか?

みなさん、ぜひ投票をよろしくお願いします。
488
(1): 440 2010/02/02(火)10:19 ID:sb11sC6P(1) AAS
個人的には謝罪するほどのことだとは思いませんが。

>>472
自分ひとりで締め切りを決めることは出来ないので
とりあえず「延長します」とだけ書いておきました。
異論がなければ2月15日締め切りとしますが、よろしいでしょうか?
みなさまのご意見をお待ちしております。

>>473
申し訳ありませんが、総評がないので無効票となります。
また、再度の指摘となりますが『造花の蜜』は期間外です。
以上の点を考慮の上、改めて投票をよろしくお願いします。
省2
499
(3): 440 2010/02/07(日)10:24 ID:LC1FUDXV(1/3) AAS
みなさん、投票ありがとうございます。
>>492はネタだと思うんですが、集計に入れるべきですかね?
ルール上は問題のない投票なんですが……。

>>496
『難民探偵』は来年の対象です。

>>498
同じく『丸太町ルヴォワール』は来年の対象です。
集計には含まれませんので、あらかじめご了承ください。

国内(8票)
481,489,491,492,494,496,497,498
省2
504
(1): 440 2010/02/07(日)19:20 ID:LC1FUDXV(2/3) AAS
もちろん個人的には、ルール上問題なければ集計に入れるつもりです。
他のスレ住人の方が、どう思っているのか知りたくて、ああいった書き方をしました。
誤解をあたえてしまったのなら、申し訳ありませんでした。

所詮2chのスレでの投票なので、ルールだけではネタ投票や
個人の複数回投票による、ランキング操作を止めることは難しいと思ってます。
507: 440 2010/02/07(日)19:42 ID:LC1FUDXV(3/3) AAS
心を込めて一票投じてくださった方のためにも
できるだけ、公正なランキングになればいいと思ってます。

それだけに、ネタ投票ではないかと過敏に反応してしまった感はあります。
ルール上防げない以上、ある程度鷹揚に対応するべきだったのでしょう。
今回の私の発言は軽率でした。反省いたします。

>>505
客観的には、ネタ投票なのかただのキワモノ好きなのかは判断できないと思います。
536: 440 2010/02/16(火)00:03 ID:noGSbsBO(1/14) AAS
現在集計中です。
まだまだ滑り込み投票大丈夫ですよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s