[過去ログ] 2chが選ぶこのミステリーがすごい! (571レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2009/02/08(日)21:14 ID:CC79eGDB(1) AAS
『1/2の騎士』『退出ゲーム』が共にトップ20にランクインした
初野晴のスレを立てました。即落ち回避に書き込みお願いします。

2chスレ:mystery
378
(1): 2009/02/09(月)01:25 ID:8S/3nHOF(1) AAS
>>376
楽しみにしています
色々、参考にしたいと思いますので頑張ってください。
379: 2009/02/10(火)07:23 ID:ZLgJiwXl(1/12) AAS
>>378
どうもありがとうございます。

それではもう一度この企画についての説明を。

○これは個人の書評ではなく、ネット全体の書評をなるべく最大公約集的に
 まとめたものです。もし偏りがありましたらご指摘お願いします。

○次回の投票までの本選びの参考資料やこのミス順位予想の基本データー
 としてご利用ください。

○ネット全体のレビュー数がある程度出てからまとめますので
 紹介は作品発売後1ヶ月以上先になると思われます。
 ご了承ください。
380: 2009/02/10(火)07:29 ID:ZLgJiwXl(2/12) AAS
後、具体的なネタばれはしてませんが、『ラストのどんでん返し』とか
『感動的な結末』と言った抽象的なネタばれはありますので、
予備知識なく作品を楽しみたいという方はご遠慮ください。
381: 2009/02/10(火)07:29 ID:ZLgJiwXl(3/12) AAS
儚い羊たちの祝宴 米澤 穂信

あらすじ
「バベルの会」という、上流階級の子女が通う大学の読書サークルの
メンバーにまつわる事件を描いた連作短編集。

ネット評まとめ
帯に書かれている『ラスト一行の衝撃』を期待すると肩透かしを覚える。
はっきり言って誇大広告。ラスト一行はどんでん返しというより、
気の利いた物語のシメという感じ。
とは言え、作品自体のレベルは高く、お嬢様や同年代の使用人を中心とした、
ダークで陰惨な読み応え十分な作品が並ぶ。
省14
382: 2009/02/10(火)07:34 ID:WrkzAjB0(1/3) AAS
少女 湊かなえ

あらすじ
「人が死ぬ瞬間を見たい」という想いを胸に抱くふたりの少女。
由紀は病院へボランティアに行き、重病の少年の死を、敦子は
老人ホームで手伝いをし、入居者の死を目撃しようとする。
少女たちの無垢な好奇心から始まった夏が、複雑な因果の果てに
むかえた衝撃の結末とは?

ネット評まとめ
友情を軸に描かれており、前作ほど暗い話ではないがラストの底意地の
悪さはこの作者ならではのもの。衝撃度では『告白』に一歩譲るが、
省4
383: 2009/02/10(火)07:36 ID:WrkzAjB0(2/3) AAS
オリンピックの身代金 奥田英朗

あらすじ
昭和39年夏。10月に開催されるオリンピックに向け、世界に冠たる
大都市に変貌を遂げつつある首都・東京。そんな中、警察を狙った
爆破事件が発生。同時に「東京オリンピックを妨害する」という
脅迫状が当局に届けられた。しかし、この事件は国民に知らされる
ことがなかった。警視庁の刑事たちが極秘裏に事件を追うと、一人の
東大生の存在が捜査線上に浮かぶ…。

ネット評まとめ
高度成長期の中で富める者と貧しき者の矛盾に怒りを覚え、巨大な権力に
省8
384: 2009/02/10(火)07:38 ID:WrkzAjB0(3/3) AAS
太陽の坐る場所 辻村深月

あらすじ
高校卒業から10年。クラス会に集まった男女の話題は、女優になった
クラスメートの「キョウコ」。彼女を次のクラス会へ呼び出そうともくろむが、
「キョウコ」と向かい合うことで思い出される、高校時代の「幼く、罪深かった」
出来事―。よみがえる「教室の悪意」。

ネット評まとめ
いつまでも高校時代を引きずっている女たちのドロドロの心理描写が
最大の読み所。自意識過剰で悪意に満ちた女の怖さを余すところなく
描いている。ただ表面的なストーリーは淡々としており、ミステリー的な
省2
385: 2009/02/10(火)07:42 ID:ZLgJiwXl(4/12) AAS
臨床真理 柚月裕子

あらすじ
臨床心理士の佐久間美帆は、勤務先の医療機関で藤木司という
青年を担当することになる。司は、同じ福祉施設で暮らしていた
少女の自殺を受け入れることができず、美帆に心を開こうと
しなかった。
それでも根気強く向き合おうとする美帆に、司はある告白をする。
少女の死は他殺だと言うのだ。
その根拠は、彼が持っている特殊な能力によるらしい。

ネット評まとめ
省7
386: 2009/02/10(火)07:44 ID:ZLgJiwXl(5/12) AAS
屋上ミサイル 山下貴光

あらすじ
美術の課題のため、屋上にのぼった高校二年生の辻尾アカネ。
そこで、リーゼント頭の不良・国重嘉人や、願掛けのため言葉を
封印した沢木淳之介、自殺願望を持つ平原啓太と知り合う。
屋上への愛情が共通しているということから、国重の強引な提案で
“屋上部”を結成することになった四人。屋上の平和を守るため、通
行人を襲う罰神様騒動、陸上部のマドンナ・ストーカー事件、殺し屋との
遭遇などに巻き込まれることになる。

ネット評まとめ
省6
387: 2009/02/10(火)07:52 ID:ZLgJiwXl(6/12) AAS
殺人鬼フジコの衝動 真梨幸子

あらすじ
一家惨殺事件のただひとりの生き残りとして、新たな人生を歩み始めた
十歳の少女。だが、彼女の人生は、いつしか狂い始め、またひとり、
またひとりと彼女は人を殺す。何が少女を伝説の殺人鬼・フジコにして
しまったのか?

ネット評まとめ
少女フジコに対する虐め、虐待、暴力。やがて自分の人生に障害となる
者を次々と殺し始めるフジコとひたすら重くダークな展開が続く。
女の嫌な部分を濃密に描き、後味の悪さはこの上ないが、それを圧倒的な
省7
388: 2009/02/10(火)08:03 ID:ZLgJiwXl(7/12) AAS
約束の地 樋口明雄

あらすじ
法で猟を規制され不満を募らせるハンターたち。
密猟でもいいから「害獣」を殺して欲しいと願う農家。
ヒステリックに動物愛護を叫ぶ団体。
親の利害関係が生み出した子供の苛め。
どうせエリートの腰掛け人事、と冷ややかに自分を見る部下。
そして人間を餌にし始めた巨大野生動物。
心の闇が生み出した死亡事件。
そんな四面楚歌の地に、キャリア官僚の七倉は孤独癖のある娘を
省11
389: 2009/02/10(火)08:07 ID:ZLgJiwXl(8/12) AAS
仮想儀礼 篠田節子

あらすじ
男二人が金儲けのために始めたネット宗教。しかし、信者の抱える闇は、
ビジネスの範疇を超えていた。家族から無視され続けた主婦、愛人として
ホテルで飼われていた少女、実の父と兄から性的虐待を受ける女性・・・。
居場所を失った女たちが集う教団は、次第に狂気に蝕まれてゆく。

ネット評まとめ
上巻は新興宗教の仕組みを丁寧に描き、それを利用して成り上がる
主人公たちサクセスストリー。ユーモアを交えて面白く書けており
一種のハウツー本のような感じだ。下巻は宗教に依存した女たちの心が
省4
390: 2009/02/10(火)08:16 ID:ZLgJiwXl(9/12) AAS
チェーンポイズン 本多 孝好

あらすじ
誰にも求められず、愛されず、歯車以下の会社での日々。簡単に想像できる
定年までの生活は、絶望的な未来そのものだった。死への憧れを募らせる孤独な
女性にかけられた、謎の人物からのささやき。「本当に死ぬ気なら、1年待ちませんか?
1年頑張ったご褒美を差し上げます」それは決して悪い取り引きではないように
思われたが・・・。

ネット評まとめ
死を決意した女性の一年間を追っていく物語と、複数の自殺者の特異な
共通点に気がつき、その真相を調査していく週刊誌記者の物語。
省10
391: 2009/02/10(火)08:18 ID:ZLgJiwXl(10/12) AAS
無貌伝〜双児の子ら〜 望月 守宮

あらすじ
人と“ヒトデナシ”と呼ばれる怪異が共存していた世界―。
名探偵・秋津は、怪盗・無貌によって「顔」を奪われ、失意の日々を
送っていた。しかし彼のもとに、親に捨てられた孤高の少年・望が
突然あらわれ、隠し持った銃を突きつける!そんな二人の前に、
無貌から次の犯行予告が!!狙われたのは鉄道王一族の一人娘、榎木芹―。
次々とまき起こる怪異と連続殺人事件!“ヒトデナシ”に翻弄される望たちが
目にした真実とは。

ネット評まとめ
省9
392
(1): 2009/02/10(火)09:52 ID:wG8GHk7A(1) AAS
どうせやるんだったら海外物も紹介してもらえるとありがたいんだが
393
(1): 2009/02/10(火)14:17 ID:ZLgJiwXl(11/12) AAS
>>392
海外は後回しになりますが、順次まとめていく予定です。
394: 2009/02/10(火)15:04 ID:ZLgJiwXl(12/12) AAS
女神記 (新・世界の神話)  桐野 夏生

あらすじ
遥か南の海蛇の島、巫女の家に生まれた二人の姉妹。姉は大巫女を継ぎ、
島のために祈り続けた。
妹は与えられた運命に逆らい、島の掟を自ら破った。16歳で死んだ妹は、
地下神殿で黄泉の国の女王イザナミに出逢う。

ネット評まとめ
「古事記」のイザナキとイザナミの物語をベースに描かれた女たちの
執念と愛憎の物語、といういつもの桐野ワールドを神話に置き換えた作品。
しかし、18番のエログロ描写は大幅に抑えられているので割と軽く読む
省8
395: 2009/02/10(火)15:48 ID:ybDd6rWy(1) AAS
相変わらずミスリードバリバリ
396: 2009/02/10(火)16:06 ID:fC+zhX5j(1) AAS
>>393
海外読みなのでそういうのマジ助かる
新刊紹介スレは機能してないし

期待してます!!
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*