[過去ログ] 坂本龍一・統一スレッドpart132 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ 7351-j5Xj) 2023/08/04(金)17:47:25.64 ID:dZRe03j70(1) AAS
>>16
熱心なファンというわけではなかったようだね
外部リンク[html]:www.google.com
坂本:いいんです、慣れてますから(笑)。それにファンというのはそういうものですよ。僕も告白しなければいけないんだけど、数年前にジェームス・テイラーとキャロル・キングが日本に来たので武道館に観に行ったんです。
だけど「You've Got A Friend」なんかやらないわけですよ。「長いなあ、なかなかやらないなあ、知らない曲ばっかりだなあ」って。それでアンコールの1曲目にやっと歌ってくれたんですよ。「ああ、よかった」ってすぐ帰りましたけど(笑)。
そしてここから、「あの名曲」に関する話に…。
坂本:僕も長い間、あんまりにも「戦メリ、戦メリ」って言われるので「戦場のメリークリスマス」を10年くらい弾かない時期もあったんですよ。「もうやだ。飽きた」と(笑)。他に何百曲も作ってるのに、どこ行ったって「戦メリ」でしょ? 反抗して弾かなかった時期もあるんですけど、これもまた反省しましたね。
「自分も同じじゃないか。ジェームス・テイラーの『You've Got A Friend』を聴きたいだろう」と、深く反省して。それからは「戦メリ」は必ず弾くようになりました(笑)。
90: (ワッチョイ bb53-qzCg) 2023/08/08(火)23:14:56.64 ID:le0OMaNR0(4/5) AAS
これが現況であるとすれば、一部の人々(コンクールの審査員など)のあいだでは『無調でなければ、(現代)音楽ではない』という惰性が支配的になり、あたかも制度化してしまっているかにみえる。
私が初めて生の坂本に触れたのは、KYLYN(キリン)というフュージョンのセッションバンドのライブだった。
そこから数年遡るかたちで、武田賢一と結成した『学習団』のことを知り、土取利行との共同制作アルバム『Disappointment-Hateruma』を聴く。
坂本の軌跡は、アカデミックな現代音楽に始まり、フリー・インプロヴィゼーション、フュージョン、ポップス、テクノ、映画音楽・・・・・・と変転を遂げる。
学生時代、片山杜秀と「坂本龍一はなお現代音楽の作曲家か」を議論したことがある。
省1
99: (ササクッテロリ Sp6f-PCQR) 2023/08/09(水)23:08:30.64 ID:hgiBbUfOp(1) AAS
三連休だし木曜深夜にやって欲しかった
245(1): (ワッチョイ 5b51-FCTx) 2023/08/17(木)19:52:07.64 ID:RkqphHUL0(1) AAS
2013年頃から教授は
完全に髪の毛が真っ白になったけど
あんなに見事な白髪の人ってなかなかいないよな
年食ったらあんなふうになりたい
437: (ワッチョイ 8689-X24D) 2023/08/28(月)07:33:02.64 ID:son/9nuO0(1) AAS
David Sylvianならニュースになってないな
676: (ワッチョイ 3329-+GqY) 2023/09/07(木)18:12:03.64 ID:S1PtEuqp0(2/2) AAS
大人たちに性的に食い物にされた“世界一美しい少年”〜『ベニスに死す』ビョルン・アンドレセン 【毒家族に生まれて】
外部リンク:www.elle.com
ヴィスコンティはさらにひどい仕打ちをしている。自分の所属するパリの富裕層ゲイ・コミュニティにビョルンを放り込んだ。
ビョルンは“social suicide”という言葉を使ってこの時説明したのだが、実際彼はこれをきっかけに恐ろしい「社会的死」を経験する。撮影が終わり16歳になった後も、ヴィスコンティと彼のスタッフはゲイバーに連れまわした。そこで行われていたのは、エスコートというと聞こえはいいが、大人の男性たちによる“愛玩具”のトレード。母と同じ轍を同じパリで踏んだのだった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.426s*