[過去ログ] syrup16g+329g (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: (アウアウウー Sacd-5wS+) 2021/11/06(土)01:55 ID:KSH8NqSca(1/4) AAS
希望でズッコケて、神のカルマでちょっと泣いた
172
(1): (アウアウウー Sacd-5wS+) 2021/11/06(土)02:37 ID:KSH8NqSca(2/4) AAS
勿論いい曲だけど、立つの?ってなったじゃん!
197: (アウアウウー Sacd-TqfG) 2021/11/06(土)12:14 ID:KSH8NqSca(3/4) AAS
商品化はあると思うけど、配信なかったのは前回の戒めだよなあとは思った。数曲先出ししてくれるといいね。
221: (アウアウウー Sacd-TqfG) 2021/11/06(土)20:40 ID:KSH8NqSca(4/4) AAS
曲のクオリティって言葉が何を指しているのか、ライブ初披露で完璧に完成してます!ってバンドではないと思うし、同時代に生きている人の普遍的な徒労とか日常を切り取って言葉にしてくれるのを楽しんでるから先鋭的な音楽性みたいなものを期待していないっていうのはあるけど。(勿論色々な聴き方の人が居ていいとは思ってる)

とはいえ個人的にはReborn初めて聴いた時みたいな誰にでもわかりやすく好かれるような感覚の曲はなかったし、アンコールでやった様な直球で盛り上がる曲ってのも無かった様に思う。

他の人も書いているけど、不協和音ギリギリ(というか合ってないのでは)って感じさせる曲にはdarcの先って感じがしたし、転調とかピックスクラッチ、アコギでディストーションとか新しい表現を模索しているような感じはした。
同じ事の繰り返しになっている悩み自体が曲にも現れているのかなって。

後はベースラインが練りきれてないような感じはしたし、アンコールでもノリは良かったけどミスが多かったような(音響のせいかも)気はしたかな(まあ忙しいんだろうなって)

個人的には昔みたいなペースでってのは無理だと思うけど気楽にやって欲しいな。すごい楽しかったから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*