[過去ログ]
【ナイロン弦】ゴンチチ GONTITI Part2【スチール弦】©2ch.net (491レス)
【ナイロン弦】ゴンチチ GONTITI Part2【スチール弦】©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/26(金) 12:02:11.71 ID:TMa64DBv 邦楽のように自動的に金が入ってくる方法とかどうとか グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 LEHQC http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/05(月) 00:12:39.36 ID:gjLWRL/6 TREE RINGSって曲を今日のコンサートで知った まったく知らなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/16(金) 15:09:54.17 ID:PQxKUdKV いつもツアーにゲスト出演がない地方でこそモダネラのイベントやってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/28(水) 18:49:19.25 ID:qL5sP8SO 振込完了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/15(木) 02:09:11.28 ID:Z7BW7ulT 保守! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/26(月) 14:02:39.78 ID:e24yK/HB [?? ????] ???? ?! 35s https://youtu.be/DaV2ZxgvbsI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/02(月) 14:58:40.96 ID:vlPbZtBT あまんちゅ!あどばんす始まります AT-X 4月7日(土)23:00〜 TOKYO MX 4月8日(日)23:00〜 BS11 4月10日(火)24:30〜 その他 http://amanchu-anime.com/onair.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/03(火) 08:49:25.53 ID:e/1gqIgq サントラも5月30日に出ます http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News2/Z0511.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/12(木) 12:18:22.12 ID:h9LzIXuZ 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/14(土) 11:29:26.27 ID:Oehr3IJZ 是枝監督の作品って全然好きじゃないんだけど カンヌで賞でも取ったらゴンチチのこともつられて評価が高まるんじゃないかと思うから ちょっと複雑な気分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/28(土) 02:16:23.73 ID:rp+ZHq69 三上さんの漫画というかイラストというか 出版すれば買うのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/15(火) 12:21:38.79 ID:i212brQE ゴンチチのオフィシャルグッズ販売コーナーがリニューアル復活したそうです ライブ行くたびに何か買うと、もう買うものもないんだよね! 新商品っていってもなかなか難しいだろうけど、一番思うのは Tシャツデザインするにしても、文字が入ってるのはダサいから、シンボルマークだけの デザインなら買う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/19(土) 13:22:18.53 ID:GL7ALK75 いわささんやわたなべさんがトークに混ざるとなんか面白くないんだよね 選曲も本人の好みが出すぎてるような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/20(日) 12:02:42.56 ID:TLQK2ScO 是枝監督パルムドールおめでとう! 今回はゴンチチ関係ないけど、何度も是枝監督の作品のサントラやってるし Gontiti Sings Koreedaもまた売れるといいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/20(日) 16:07:56.41 ID:TLQK2ScO と思ったけど、Gontiti Sings Koreedaってもう売ってないな アマゾンにもHMVにもiTunesにもない ハイレゾ配信ならある 歩いても歩いても、誰も知らない、ゴーイングマイホームも似たような感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/21(月) 15:37:52.73 ID:UdAYNx2F それを冬のツアー会場で買ってサインしてもらった そもそも廃盤になっていないほうが少ないのは困るけど、このご時世だからしょうがないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/24(木) 00:04:33.48 ID:MarejElx この前あまんちゅ見たら、ダイビングアニメじゃなくて妖怪アニメに明らかに変わってた… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/24(木) 21:01:50.06 ID:rH8jJ1qF https://twitter.com/FlyingDogInc/status/999604455912833024 https://pbs.twimg.com/media/Dd9OYvvV4AAf2jz.jpg ジャケット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/31(木) 23:19:06.82 ID:oJqBDnGE TVアニメ『あまんちゅ!〜あどばんす〜』音楽担当・GONTITIインタビュー https://www.lisani.jp/0000105723/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/01(金) 00:29:09.59 ID:hS259191 三上さんはRedBoxが売れなかったのはしっかりしたメロディーがないからだ、というようなことを 書かれていましたが、ぼくはちょっと別の考えがあります ゴンチチは昔から、自分たちの曲をアルバムの中に表現するのにうまくないところがあると感じてます アルバムの中のゴンチチとライブで聴くゴンチチにはちょっとズレがあって、ライブの凄みを アルバムで聴きたいと思っても、どこかに雲散霧消したように消えてしまうんですよね 本当はアルバムをよくよく聞くとその断片みたいなものが見えるんですけど、なかなか注意深く聴かないと わかりませんよね ゴンチチさんが、ライブで見せるような演奏をしたくないのか、できないのか、サウンドプロデュースの面で うまくいってないだけなのかはぼくにはわからないんですが、そういう点でいつも物足りない気がしてるのは事実です SSRMなんかでも、ライブは痺れるような凄さなのに、それがアルバムではどうも表に出てこない CDにおさめるには無理なダイナミックさを持っているのかなと思いますが、そうかと思うと 辻コースケさんのCDに入っている演奏はそういう渇望に応えるようにダイナミックな演奏を 過不足なく表現しているものもあるわけです その辺を十分に表現できれば、RedBoxにしろほかのアルバムにしろもう少し売れたんじゃないか なんて思うんですが、どうなんでしょう。今となってはもう全然わかりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1458954836/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 262 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.031s*