[過去ログ] CHAGE and ASKA Vol.612 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
757(4): 2014/09/03(水)23:17 ID:jqi3yEkJ0(7/9) AAS
アーティストとか芸術家に人格を求めるのは日本だけなのかい
海外なんて薬中ミュージシャン珍しくないし
歴史に残る偉大な芸能家も薬やっていたじゃないか
ASKAをそこに並べるのはおこがましいけど
人格云々を気にしすぎじゃないかと思う
海外なんてASKAよりエグそう
758: 2014/09/03(水)23:18 ID:qgjl8vnni(10/11) AAS
>>757
だから何?
ここは日本ですが
763: 2014/09/03(水)23:26 ID:emh7fr5B0(19/21) AAS
>>757
歌を製造販売してる人の人格など歌に関係ない、聴けばいい
ただ反社会行為をする人間の企業の不買運動は至極当然
いかなる理由でも違法薬物使用を免責できないし
それを言う君は社会の敵
766(1): 2014/09/03(水)23:29 ID:p88nzGLp0(10/14) AAS
>>757
ASKAは愛の歌がわりと良かったからな
キャラも歌に合うように作ってたし
やってること卑怯者の極みなのに、愛の歌をキャラ作って歌うことには違和感がある
これから万一復活することがあれば、当面は曲を選ばねばならんだろうな。
768: 2014/09/03(水)23:32 ID:bGkeo5V60(1) AAS
>>757
確かに一理ある意見だとは思うが
アスカは音楽だけでなく
ある意味真面目な人格というものをウリにもしていたからね
優等生のアスカ、三枚目のチャゲ、というわかりやすい構図で
海外の場合はジャズにしてもロックにしても
ひどい底辺からのし上がってきた、というイメージが前提の
ミュージシャンも多いというのも大きいと思う。
アメリカでもシェリルクロウみたいな人が麻薬中毒だったら
かなりヤバいかもしれないよ。元恋人が薬物中毒だったみたいだけれど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s