[過去ログ] aiko LOVE LIKE POP Vol.620 (ワッチョイ有り) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
672: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)15:39 ID:XePqr1co0(1/11) AAS
何かここ最近、『今度までには』がずっと頭の中に流れてた。

歌詞を読み返したら、
なんか「人生や運命と対峙している主人公の歌なのではないか」と思ったりしたよaiko。

aikoの歌詞の"あなた"は、必ずしも人であるとは限らない(と俺は勝手に思っている)。

あなた=希望、光、夢
何でも当てはまるのが、aikoの描く歌詞の奥深さなのではないかと思う。

もちろん、ラブソングである前提としての話。
省5
673: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)15:40 ID:XePqr1co0(2/11) AAS
「きっとそうだあたしはあなたの、言う事全てに答えてきたつもりよ」
「いつもあたし素直に心の底から幸せな笑顔をしてきたはずなのに」

自由意志があるのかどうかは置いといて、
運命があるとしたら、誰もそれには逆らえない。

言う事全てに命を運ばれていく。

だけど、それでも素直に心の底から幸せになりたいと願う。
・・・幸せを願うからこそ、絶望を見たりもするのだけど。

「肺の奥が音を鳴らしてきしんで、結局理解できないまま」
「あなたの言葉を飲み込むふりして、そっと戦う決意をしてみた」
省22
674: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)15:41 ID:XePqr1co0(3/11) AAS
「遠く夕日は遥か彼方の、あなたの背中も照らし続けるでしょう」

2番になると、すでにあなたが遥か彼方へ離れてしまっている。
そして、夕日が背中を照らす。あなたはもうあたしの方を向いていない。そして、斜陽。

斜陽とは?
1,西に傾いた太陽。また、その光。夕日。夕陽。
2,勢威・富貴などが衰亡に向かっていること。没落しつつあること。

あなたの背中が照らされてるわけだから、日の昇る東に向かっているのか。
それを見ているあたしは、夕日側にいる。日が沈む方にいるのか。

・・・なんとも、文学的なものを感じる。
省21
675: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)15:41 ID:XePqr1co0(4/11) AAS
「凍える夜は震えてないかって、心配だけど眠れないけど」
「そんなことはあなたは知らなくって、あたしの想いもあたしの涙も幻なのか」

aikoの歌詞に共通している要素として、"自己犠牲"というのがあると思っている。
『be master of life』の何があっても味方だという姿勢。
『スター』のあたしは今、何をあげられるだろう?という慈愛。

この2番のサビは、あたしの日常を切り取ったものなのかな。
あなたが辛いことで震えていないか、心配で寝付けない夜がある。

でも、そんなあたしの愛情も、あなたは知らずに離れていく。
確かにあった、あたしが持っていた愛情。これも幻として消えていくのか・・・喪失感。

1番のサビ、繰り返し。
省2
676: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)15:41 ID:XePqr1co0(5/11) AAS
『今度までには』。
この曲は、何とも地味で暗めで別れの曲だと思っていた。

第一印象は、そのような印象を持つ人が大半だと思う。

だけど今回、この曲に潜ってみたら、
一つの人生の瀬戸際にたったけど、

あたしがそっと、だけど確実にした"戦う決意"。
「・・・今度までには」という決意。

この流れで見ると、
『今度までには』という言葉がいろいろな意味を含んでいる。
省13
677: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)15:42 ID:XePqr1co0(6/11) AAS
『木星』もそうだったけど。死・闇が見え隠れする曲がある。

生・光があるからこそ、死・闇もあらわれる。
死・闇を認識するから、生・光も実感できる。

このコントラストもまた、aikoの歌詞に奥深さを出しているのだろうと感じる。

『いつもあたしは』では、
「例えばあなたがいなくなったら、あたしは死んでしまうのと・・・」
と、かなり直接的な表現をしている。

これはこれで、あたしの本音であり、
ひとつの表現なのだけれど、『今度までには』はまた違う。
省20
682: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)16:55 ID:XePqr1co0(7/11) AAS
『今度までには』。
この曲は、何とも地味で暗めで別れの曲だと思っていた。

第一印象は、そのような印象を持つ人が大半だと思う。

だけど今回、この曲に潜ってみたら、
一つの人生の瀬戸際にたったけど、

あたしがそっと、だけど確実にした"戦う決意"。
「・・・今度までには」という決意。

この流れで見ると、
『今度までには』という言葉がいろいろな意味を含んでいる。
省13
683
(1): (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)16:58 ID:XePqr1co0(8/11) AAS
>>681
マジで?というかどこでそれわかる?
荒らしのつもり1ミリもないよぉ。
687
(1): (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)17:45 ID:XePqr1co0(9/11) AAS
ごめんよ。以後、自制するよ。
694
(1): (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)19:44 ID:XePqr1co0(10/11) AAS
荒らすとかそんなつもり全然ないんだよ。
ただ、『今度までには』がめっちゃ良い曲だよって言おうと思ったら、めっちゃ長文になってしまった。
696: (ワッチョイ f99d-76Y4) 2022/01/17(月)20:03 ID:XePqr1co0(11/11) AAS
『今度までには』は単純に良い曲だし潜ってみたら、
こんなに素晴らしいストーリーとメッセージがあって、それをみんなにも知ってほしいと思ったんだよ。

シングルなのに話題に上がりにくいし、ライブでも披露されないし、
良い曲なのに不遇でかわいそうだなとも思ったんだよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s