[過去ログ] 【 SEIKO 】 松田聖子114 【 JAZZ 2 】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: 2019/02/20(水)13:18 AAS
残念ながらMVに関しては同意。
次回はもっとクールでシンプルなのを希望。
940: 2019/02/20(水)13:59 AAS
● 2月24日・ニッポン放送 特別番組 「松田聖子 SEIKO JAZZ 2 の世界」
外部リンク:www.1242.com
松田聖子自身が「SEIKO JAZZ 2」の中から選曲した、
スタンダードジャズの名曲を、
パーソナリティの垣花正アナウンサーが、
聖子のコメントを紹介しながら、たっぷり堪能していただく特別番組!
アルバムレコーディングや、
プロデューサーのマーヴィン・ウォーレンについてなど貴重なお話もお楽しみに!
日時:2月24日(日) 19:00〜20:00
番組:ニッポン放送「松田聖子 SEIKO JAZZ 2の世界」
省2
941: (ワッチョイW 879d-nFDO) 2019/02/20(水)14:48 ID:Snevnl4K0(1) AAS
>>938
ほんとだ。なんじゃこれ。
マダムの昼下がりに付き合ってる場合じゃない^ ^
942(1): (ワッチョイW c79d-BPeT) 2019/02/20(水)19:17 ID:/QmaVHC20(1/2) AAS
■オリコン・アルバムデイリー(2019/02/19付)
01:NEWS・72,236枚 (圏外→1→)
02:ACE OF SPADES・9,852枚 (圏外→2)
03:SUPER JOUNIOR YESUNGjunior・9,015枚 (圏外→3)
04:日本の歴史 LIVE CD (圏外→4)
05:小倉唯 (圏外→5)
06:フレデリック (圏外→6)
07:ONE OK ROCK (1→7)※
08:XOX (圏外→8)
09:BLACKSEEP SYNDROME(圏外→9)
省20
943: (スププ Sd7f-aupG) 2019/02/20(水)19:30 ID:c/VhUAc6d(1) AAS
ミュージックフェア
仲間復帰の直前に出るんだな
やはりあの噂は本当だったのか?
944: (ワッチョイ 5f41-qJWl) 2019/02/20(水)20:56 ID:RV6+RbCo0(1) AAS
My funny valentine 聴いたらゾクッときた、聖子ファンでよかった
945: (ワッチョイW e79c-a0/n) 2019/02/20(水)20:59 ID:lAPD6uEd0(1) AAS
MV素敵なんだけどな
おれはかなり好き
946: (スップ Sdff-xI+w) 2019/02/20(水)21:17 ID:WAD0eLPWd(1) AAS
悪くはないんだけど、
SEIKO JAZZのMVというよりは、邦楽松田聖子のMVというか…
音源も拘っていいものなんだから、MVもらしさがほしいかな
947: (ワッチョイW 8729-NfTB) 2019/02/20(水)22:32 ID:gxpYV1oT0(1) AAS
何か語ろうと思うんだが
ふとすると何度も何度も
時間忘れるくらい聞き入っちゃって(笑)
前中盤のドリーミーな聖子も最高なんだが、
「ハウ・インセンシティブ」、
「恋に落ちた時」、
「マイ・ファニー・バレンタイン」・・・
後半のこの三曲こそに「SEIKO JAZZ」の
その真髄があるような気がして、
とにかく痺れまくっているのですよ
948: (スフッ Sd7f-DCAs) 2019/02/20(水)22:59 ID:zxaVo3Ahd(1) AAS
seikojazz2、ほんま最高
今夜もずっとエンドレスリピート
949(1): (ワッチョイW c79d-BPeT) 2019/02/20(水)23:59 ID:/QmaVHC20(2/2) AAS
自分もこの二日間で一体何度聞いただろ?
JAZZ 1 の延長にしなかったのは大正解でした
950(2): (スプッッ Sdea-RfSY) 2019/02/21(木)00:11 ID:upSGiH8ad(1) AAS
色々な優秀なプロデューサーでSEIKO JAZZシリーズを楽しめるなら、それもいいね
プロデューサーの色がわかりやすいし、楽しい
951(1): (スププ Sd0a-b2HN) 2019/02/21(木)00:16 ID:O6BvhWgLd(1) AAS
CDリピートとDVDで夜更かししてしまった
JAZZ 2の後に1を聴くのも新鮮な感じ
952(1): (ワッチョイ 25eb-92Lr) 2019/02/21(木)02:06 ID:rtAe0u6i0(1/2) AAS
聖子のjazz2コンサート
秘密の花園とか夏の扉とか過去の有名な曲をjazzにアレンジしたものだろうと思って
チケット3万で買ってしまったんだが
もしかして知らない曲ばっかりなのか?
たしかに安い気はしたんだよ、めちゃくちゃいい席なのに
953(2): (ワッチョイ 25eb-92Lr) 2019/02/21(木)02:43 ID:rtAe0u6i0(2/2) AAS
悲報 fly me to the moonしか知らないw
954(3): (ササクッテロル Spbd-h05B) 2019/02/21(木)08:24 ID:jamulA2jp(1) AAS
>>950、951
2を聴く同じ熱量で1が愛おしくなる
相互効果が生まれるシリーズになったのは嬉しい限り
アルバム毎にプロデューサー変えるのは面白いと思う
何より質の維持が期待できるもんな
>>952-953
普通に考えて
ネットで転売チケ買えて5ちゃんにカキコできる人間がそこまで情弱なわけない
何が目的なのかどうでもいいが、無理して絡んでこなくていいのでは?
955: (ワッチョイWW 7d9d-zYCL) 2019/02/21(木)08:42 ID:TrWh4sWA0(1) AAS
>>954
お前さん性格悪いねw
スレ荒らされる原因の1つにお前さんが原因もあると思うよ
956: (アウアウカー Sa55-J73p) 2019/02/21(木)12:49 ID:gbj2497ia(1) AAS
昨夕にようやく聞けた
以降はライブの予習レベルでないくらい聞き込んでる
>>949
>>950
>>951
>>954
前作があるから今作が映える
逆に今作があるから前作が映えるWin-Winなバランス
アルバムのシリーズものは大抵一作目と二作目が同じベクトルで
三作目から変化球となるパターンが無難であり常套な手段なのに
省3
957(1): (ワッチョイ 9ef8-8sMm) 2019/02/21(木)17:28 ID:Mk4BoS050(1) AAS
聖子はトンカツが好物だが胃腸が弱いから年に数回しか食べない
って今テレビで言ってたんだが事実?
958: (ワッチョイ 3d45-BchL) 2019/02/21(木)18:02 ID:GfsOOI/20(1/2) AAS
>>953
「fly me to the moon」知ってて「Over the rainbow」を知らないのw珍しいね
マイケルjが歌ってた「ヒューマン・ネイチャー」も相当な有名曲だから聴けば知ってると思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s