令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ (168レス)
上下前次1-新
18: 2021/02/05(金)13:53 ID:edSW1goq0(3/4) AAS
シティポップ、ネオシティポップは
東京、都心部の都会的雰囲気が大好きな人の音楽
今、新型コロナでやられてるけれども
東京頑張れ、という、そういう音楽だね
19: 2021/02/05(金)14:20 ID:edSW1goq0(4/4) AAS
Nulbarich-VOICE
動画リンク[YouTube]
20: 2021/02/05(金)23:11 ID:W2HcnE4P0(1) AAS
ALI-LOST IN PARADISE feat. AKLO
動画リンク[YouTube]
ALI(アリ)は、2016年に結成された東京渋谷発の7人組多国籍音楽集団である。メンバーは日本、ヨーロッパ、アメリカ、アジア、アフリカなどの多国籍なルーツを持ち、Funk、Soul、Jazz、LatinミュージックにHipHopをクロスオーバーした音楽が特徴的なロックバンドである
wikipedia
21: 2021/02/06(土)16:14 ID:03m6PSkr0(1) AAS
「シティポップ」という言葉にキャッチコピー以上の意味合いはあるのか
22: 2021/02/07(日)11:33 ID:vR9g9zXO0(1) AAS
確かにシティポップに少し似てるのもある、
でもこちらはアシッドジャズ系なんだよね、だから「ネオ」
シティポップに似てたら、シティポップの新曲の分類でいいと思う
23: 2021/02/07(日)16:51 ID:vcI+oc8Z0(1) AAS
アシッドジャズのあまり入らない(ネオの付かない)シティポップの新曲はこちらのジャンルへ
↓
時を越え大復活!シティポップの新曲スレ
2chスレ:musicj
24(1): 2021/02/08(月)02:27 ID:RkHumD6O0(1) AAS
アシッドジャズ云々だと
それこそジャスト世代の渋谷系時代のアクトってどっちになるんだべ?って思うわ
特に昭和の時代にルースターズで世に出て、元ブルートニック、元オリジナルラブって経歴がある井上富雄はどこのジャンルになんのか
さっぱり分かんねえべ?
あと、あの布袋も元はと言えば小林泉美界隈のセッションから世に出たしな
25: 2021/02/14(日)11:34 ID:XYo3AE9J0(1) AAS
Awesome City Club -Don't think feel
動画リンク[YouTube]
Awesome City Club-アウトサイダー
動画リンク[YouTube]
Awesome City Club-青春の胸騒ぎ
動画リンク[YouTube]
Awesome City Club-最後の口づけの続きの口づけを
動画リンク[YouTube]
Awesome City Club-勿忘
動画リンク[YouTube]
26: 2021/02/15(月)07:23 ID:sT3IwTpW0(1/2) AAS
>>24
ORIGINAL LOVE、ICEの、1990年代前半が、渋谷系全盛期
その頃の陽気な渋谷系が、渋谷系の典型
渋谷系の人達って、渋谷系作風をなぜか止めてしまって違う音楽になってしまった
今渋谷系なのはピチカートファイブくらいか
また、全盛期渋谷系が戻ってくるなら渋谷系に括るけど、
アシッドジャズが濃いならこのジャンルに入るかも
27: 2021/02/15(月)07:34 ID:sT3IwTpW0(2/2) AAS
アシッドジャズは、1993年くらいから
ジャミロクワイJamiroquaiが、日本でも大ヒットしてるけど、
このジャンルて、ジャミロクワイだけで、日本人はJPOPにあまり取り入れて無かったと思う、
最近(といっても)2013年Suchmosくらいから
ジャンル形成しつつある
28: 2021/02/15(月)20:05 ID:vjGB2Y050(1/2) AAS
SPiCYSOL Mellow Yellow
動画リンク[YouTube]
SPiCYSOL Traffic Jam
動画リンク[YouTube]
SPiCYSOL(スパイシーソル)は、日本の4人組ロックバンド。所属事務所はUK.PROJECT、所属レーベルは同社の傘下レーベルであるRX-RECORDS。wikipedia
29: 2021/02/15(月)20:15 ID:vjGB2Y050(2/2) AAS
SPiCYSOL Blue Moon
動画リンク[YouTube]
SPiCYSOL BOHO
動画リンク[YouTube]
2020年、世界的に流行している新型コロナウイルスの感染拡大防止の自粛要請対応のため、無観客のスペシャルライブ「SPiCYSOL スペシャルライブ生配信@LIQUIDROOM」として特別編成で LINE LIVE生配信 にて開催。視聴者数は約50分間の生配信中に 15,000人を超え、アーカイブ視聴数は翌朝 2万人超え、24時間後に 22,500人以上となり、5日間の公開期間中に合計 26,600人以上に視聴された。wikipedia
30: 2021/02/27(土)01:00 ID:NpETaPRX0(1) AAS
アイドル系も結構こういうのあるよね
フィロソフィーのダンスとか解散したEspeciaとか
このギターのカッティングがいいね!
動画リンク[YouTube]
31: 2021/03/13(土)00:07 ID:i5yHxMsR0(1) AAS
フィロのスならこれもどうぞ
動画リンク[YouTube]
32: 2021/03/15(月)23:18 ID:Angoz2MM0(1/2) AAS
フィロソフィーのダンス(THE DANCE FOR PHILOSOPHY)は、日本の女性アイドルグループである。略称はフィロのス。2015年結成。
共同作業者
加茂啓太郎(プロデュース)
ヤマモトショウ(作詞)
宮野弦士(作曲 / 編曲)
メンバー
奥津マリリ
佐藤まりあ
十束おとは
日向ハル
省4
33: 2021/03/15(月)23:26 ID:Angoz2MM0(2/2) AAS
竹内 アンナ +imagination
動画リンク[YouTube]
竹内 アンナ RIDE ON WEEKEND
動画リンク[YouTube]
竹内 アンナ(たけうち アンナ、1998年4月25日 - )は、日本のシンガーソングライター。アメリカ合衆国ロサンゼルス生まれ・京都府育ちwikipedia
34: 2021/04/03(土)20:19 ID:SRmv7mc80(1/2) AAS
キタニタツ Cinnamon
動画リンク[YouTube]
キタニタツヤ Ghost!?
動画リンク[YouTube]
キタニタツヤ 逃走劇
動画リンク[YouTube]
キタニタツヤ 悪夢
動画リンク[YouTube]
キタニタツヤ 人間みたいね
動画リンク[YouTube]
省6
35: 2021/04/03(土)20:40 ID:SRmv7mc80(2/2) AAS
ビルボードジャパンStreaming Songs
2021/03/31 公開
1ドライフラワー優里
2DynamiteBTS
3勿忘Awesome City Club←★ランクイン★
4夜に駆けるYOASOBI
5怪物YOASOBI
6うっせぇわAdo
7One Last Kiss宇多田ヒカル
8群青YOASOBI
省3
36(1): 2021/04/03(土)21:20 ID:9jpHZUeX0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
37(1): 2021/04/04(日)11:14 ID:XX928AvJ0(1) AAS
BLU-SWING「SUNSET」
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s