【復活】日本人女性ボーカリスト歌唱力評価スレ (871レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

391
(1): 2021/09/09(木)20:19 ID:SRI2Ak1h0(1/5) AAS
>>389
歌唱力と曲以前に声質な
白人系の声聴いたら、その辺は聴いてられない
椎名林檎だけちょっと別枠だけど

長く続けられるかどうかって、俺はあんま気にしてないかな
最近の若手はそれが良さなんだけどセンスだけで歌ってるような所有るから、
短命で終わるのが多い気がする
良いやん、さっさと引退して幸せな家庭築いたら良いw
芸能界なんかに無理に居座るよりも、そっちの方がよっぽど人間的
そんでファンとインスタやようつべやツイッターで遊んだら良いだけ 笑
省2
392
(1): 2021/09/09(木)20:27 ID:SRI2Ak1h0(2/5) AAS
日本でやたら売れる奴とか長く売れる奴は、
癖強声の詩人やアスリートとして信者がついてるだけのパターンが殆ど
それって音楽的に評価されてるとは言えない
395: 2021/09/09(木)20:42 ID:SRI2Ak1h0(3/5) AAS
>>393
>>394
悪いけどアジアの評価は興味持てないなw
日本は左脳が強くて音楽センスが難有りだし、
中韓や他のアジアも白人系に勝る印象は到底持てないなw
楽器だって基本的に西洋楽器やん?
それは響きが澄んでるから
日本でも中韓でもアジアでも和楽器みたいなの
ペンペン弾いたりフォーって吹いて歌わないしw
396: 2021/09/09(木)20:45 ID:SRI2Ak1h0(4/5) AAS
玉置は田園とかワインレッドは普通にそこそこは好きだけど
声も割と澄んでる方かな
でもメロディは過大評価され過ぎかな
397: 2021/09/09(木)20:47 ID:SRI2Ak1h0(5/5) AAS
そう言えばユーミンも赤いスイートピーやまちぶせ有るし、
曲はそこそこ良いか
声がなーw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*