[過去ログ] 柴田淳を応援しよう! Part.6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
838(5): [0] 03/03/14 13:44 ID:fK/GoTi/(1/3) AAS
>>835
あなたはデビュー当時からのファンでしょうか?私も含め、しばじゅんファンの
『デビュー当時からのファン』というのは少し特別な思い入れがあると思います。
それというのも、『僕の味方』から始まったしばじゅんですが、当時そこらの下
手アーティストとかも、はるかに実力があり、なぜこの人の歌が『デビューシン
グルからの大ヒット!』みたいにならないのかと、たいへんじれったく感じたか
らです。それがここ半年強ぐらいでの急激な人気上昇によって認知度が高まるに
つれ、まるで友達が大出世したかのような嬉しさを感じるのです。ラジオや小さ
なイベントを多くこなしてきた彼女のファンだからこそ、そういった親しみを感
じるのです。
省3
840: 838 [0] 03/03/14 13:54 ID:fK/GoTi/(3/3) AAS
AA省
841: 03/03/14 14:07 ID:jXE/AWka(3/3) AAS
>>838
特別な思い入れとやらは音楽性どうたら
根拠の乏しい自己満知ったか書き込みのために在るのですか。
そうですか。失礼しました。
847(1): 03/03/14 16:01 ID:viPWhD2E(1/5) AAS
>>838
『デビュー当時からのファン』って踏ん反り返れるほど、
柴田淳って言うのは下積みの長いベテラン歌手だったっけ?
849(1): 03/03/14 20:10 ID:CpcAqb8G(1/3) AAS
>>847
一応下積みは長いよ。初ライヴが今から4年くらい前だから。
ところでなんで心の声(インディーズ時代の曲です)はCD化しないんだろう。
vikiの方から圧力かかってんのかな。
>>838
けっこう同意。
『ぼくの味方』とか『それでも来た道』の方が、
『片想い』『隣の部屋』より遥かに売れそうな曲(サビがキャッチーっていうか)
だったのに全然売れてなかったので当時はショックでした。
855: 838 [0] 03/03/14 21:22 ID:ehtEOisq(1) AAS
自分がやりたいって思って業界に入ったのに、それを『苦労した』だの『辛い
経験だった』などというのは勘違い馬鹿浜崎みたいでいやです。
そもそも俺が言いたいのは『それくらい前の頃から知ってるから、出世してい
くのは嬉しい』ってことで、別に下積みがどうとかキャリアがどうとか言って
るのではありません。仮にも歌詞に定評があるアーティストのスレに、言語理
解力の無いバカどもがたくさんいるのは嘆かわしいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s