トゥールのスレ (500レス)
トゥールのスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
87: 名盤さん [sage] 2024/11/15(金) 15:23:01.05 ID:cQ5vPCu2 たまに「◯◯最高!この曲脳内再生余裕!!」 とか言ってる気持ち悪い人いるけど こういうことだったんやね 空っぽなアイドルファンに多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/87
88: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:24:20.78 ID:Ks2v0E7Y >>83 そこは、山田くーーん、 座布団1枚ーい 🤔 w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/88
89: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:28:24.01 ID:Ks2v0E7Y >>81 自然にそうなるんだよ! 分からない奴は分からない奴でいいの! 分かる奴だけ分かる音楽でいいんだよ! 👌 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/89
90: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:31:28.19 ID:U52MYe4T >>85 ポップパンクは聴かないし、>>69 はキミに不都合だったんだよねw >>89 売る為の過剰な神格化で価値の低いものに不相応な評価が付けられるのがアタリマエになってるんで「自然」ではないわいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/90
91: 名盤さん [sage] 2024/11/15(金) 15:35:19.36 ID:cQ5vPCu2 具体的にどのプログレバンドが好きなのかは決して明かさないスタイル(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/91
92: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:38:44.80 ID:U52MYe4T >>91 やっとの事でそれを云えたのね、糞耳ダウン症児クンw ps://www.youtube.com/watch?v=9eT0hUL146w ↑ の様に複雑な構成なのに、すべてのパートが意味必然性だけで繋がってる楽曲はシンプルに聴こえるし、アタマから最後まで脳内で完全に再現出来るのよ♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/92
93: 名盤さん [sage] 2024/11/15(金) 15:41:08.86 ID:cQ5vPCu2 あーあ バカくらいしか汚い言葉使ってなかったのにいきなり罵倒・差別用語出しちゃったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/93
94: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:43:09.08 ID:Ks2v0E7Y >>90 それはテメーが選ぶわけじゃなくて、リスナーが直に選ぶ事なんでテメーには何の批評も文句もないはずだ? 🤔 そもそもテメーのどうでもいい文句は、テメーの頭が悪いから toolを理解出来ねー、"テメーの脳内構造" に責任あんだよ、うんこ野郎💩 !w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/94
95: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:43:46.64 ID:U52MYe4T >>93 ほら、もう逃げちゃったw キミはゴミに慣らされちゃってるから、モノの価値判断を外部に預けて安心してるだけの有りがちなバカなのよ♪ 因みに、ユニヴェル・ゼロの2ndから4枚目のアルバムも、1曲目のイントロから最終曲のアウトロまで完全に脳内再生出来ますわな・・・ あぶらだこの1stから3枚目までも確実だな・・・以前は出来てた4枚目以降は、現時点だと若干不安な曲も有るけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/95
96: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:46:34.00 ID:U52MYe4T >>94 ロックバンドやポップスターの神格化なんてのは、メディアの1番の仕事だろうにw ファンの脳内ですら完全再生が出来ない様なモノが神格化されるなんてのは、そうでもしなきゃ起こり得ませんがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/96
97: 名盤さん [sage] 2024/11/15(金) 15:48:36.52 ID:cQ5vPCu2 「自分は特別でおれの聴いているバンドこそ至高である」+「糞耳ダウン◯クン」 まだいるんだな “ホンモノ”って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/97
98: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:49:57.68 ID:Ks2v0E7Y >>96 それでファンが納得してるならそれでいいだろうがよ ?🤔 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/98
99: ゆるふわ [] 2024/11/15(金) 15:52:26.66 ID:0/f7di7t てか、レス観て思ったけど 要約するとホイミンさんのトゥール評と レコメンさんのトゥール評同じような 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/99
100: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:55:03.95 ID:Ks2v0E7Y >>97 あー?🤫 そもそもテメーは誰なんだよ?w 知らねーんだよ、俺は、テメーなんて?w トゥールスレの皆さんに謝れ?、お前? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/100
101: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 15:57:16.08 ID:U52MYe4T >>97 キミが只のニセモノってだけのハナシですがな♪ >>99 ホイミン大先生のトゥール評って、焦点が定まらずに終始フワッフワしてた記憶しかないけど、俺のハナシとは全然違うでしょ? 俺はトゥール楽曲にほとんど面白さを感じられない、無駄だらけとしか言えないから、詳細なハナシは最初ッから出来ませんわいねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/101
102: 名盤さん [sage] 2024/11/15(金) 15:59:47.77 ID:cQ5vPCu2 >>101 でもおまえの好きなバンド(?w)>>92は学芸会の出し物にもならないじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/102
103: ゆるふわ [] 2024/11/15(金) 16:03:58.05 ID:0/f7di7t >>101 いやいや。 どっちが正しいとか優劣付ける気は無いけど ホイミンさんのは サラッとはしてたけど解りやすかったし 具体的に どのアルバムがマシだとも公言してましたよ でも基本的にはトゥールの反復については 否定的だったしレコメンさんと ほぼ同意見だと思いますよ 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/103
104: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 16:04:12.77 ID:U52MYe4T >>102 楽曲構成も覚えられなくて脳内再生不可能なトゥールみたいなバンドを大好きになれる様なアタマしてるキミみたいな仔に感応出来る音楽じゃアリマセンがな♪ その一曲だけに含まれる巧みな構成も豊富なアイデアは、トゥールの全アルバムを合わせたって全然足りないからねぇ・・・w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/104
105: 名盤さん [] 2024/11/15(金) 16:05:55.74 ID:U52MYe4T >>103 あんなフワッフワしたハナシ、よく覚えてるねぇ・・・ 俺はナニこの寝言みたいなのwって感想しか無かったけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/105
106: 名盤さん [sage] 2024/11/15(金) 16:09:25.66 ID:cQ5vPCu2 洋楽板がどれだけ糞コテに潰された典型的な板になっちゃったのかがよくわかるやり取り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730888177/106
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 394 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s