[過去ログ] みんな大好きメロコア&オルタナティブ (604レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22(2): 2024/11/05(火)23:47:02.24 ID:mh4ZhSFR(1/2) AAS
そもそも、「オルタナ」で括られてる音楽グループの幅が広すぎて、先に大まかにでも範疇を決めた方がハナシがやり易くね?
132: 2024/11/06(水)16:35:28.24 ID:cUYjvLXN(12/24) AAS
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
住んでるとこも言えないビビり捲りのヘタレ万引き糞豚乞食ラ2世wwwwwwヘタレ糞デブ吉松良浩 m6( ^ω^)ニヤニヤ
省2
151: 2024/11/06(水)17:01:53.24 ID:YbexjI+m(8/10) AAS
曲も全然いいよ
エバーロングの入ってるアルバムはめっちゃ聴いたは
ニルバナもいいけど、もはや聴いててつらくなるからな
一時期はフーファイばっか聴いてた
AC/DCやガンズはちょっと楽曲が古いタイプに思うので
尖ってないロックとしては
俺はあのくらいがちょうどいい
160: 2024/11/06(水)17:25:11.24 ID:7zVkPOxL(29/32) AAS
>>158
まともに話したこともない仲良くもないのに乞食みたいな奴が媚売ってきたら引くだろ 自分がされたら引ないの?って思うわw
228: 11/06(水)12:07 ID:P9QD7JOR0(1) AAS
どんだけ下手くそならそんなに乞食臭出せるの?って逆に聞きたくなるやついるよなw
229: 11/06(水)12:10 ID:aBn3hdpt0(1) AAS
上司に会ったらあいつまた気持ち悪いストーカーみたいなことしてないか?とか聞かれる底辺人生だけは送りたくねーな(笑)
230(1): 11/06(水)12:13 ID:WdRS/rDS0(1) AAS
会社中で噂になりすぎて社長からあいつは飯も食えないのか?とか金に困ってるのか?とか言われる底辺いるわwほんとにプライドないんだと思うw
315: 2024/11/07(木)22:11:20.24 ID:I1uMpoAL(10/14) AAS
>>309
30名無しさんのみボーナストラック収録2021/05/21(金) 06:02:47.94ID:gfc0+1ja0
寒いとスクスク育つ?なんすかさぶすくってw
141名無しさんのみボーナストラック収録2021/05/24(月) 10:59:15.37ID:iYVJuJ0i0
要はデラックス国内盤所有してるもんが勝ち組よ、所有してない奴等が僻んでるだけ有名税やな
286名無しさんのみボーナストラック収録2021/06/06(日) 12:39:19.32ID:rSSAFEUL0
だから、自分も、自分のコレクションなり自慢すれば良い訳よ、別に誰かから何否定されようが
知ったこっちゃ、知ったこっちゃ、知ったこっちゃ、知ったこっちゃ、、知ったこっちゃ、糞ねーしな、
308名無しさんのみボーナストラック収録2021/06/07(月) 14:02:03.38ID:c3WY7QUU0
ジャーニー/フロンティアーズ スティクス/キルロイワズヒア
省13
352: 2024/11/08(金)14:25:04.24 ID:9jJFpRAs(1) AAS
>>342
芸能界で成功できる人間はどの世界に行っても通用すると思うけどな
414: 2024/11/18(月)03:10:03.24 ID:z7/gGFV/(7/38) AAS
まあ、なんだかんだ言って
80s的なヘビメタは復権せず
オルタナ以降の 「フォークロック発展」的なインディ感覚が
今の音楽でも強いのは確かだろう
90sのニールとかバーズなんかの再評価の影響は今でも続いていると思うよ
436(1): 2024/11/18(月)08:45:51.24 ID:6Eaj2b82(17/32) AAS
>>434
前から言ってるが、何も音楽的な部分から影響を受けるのだけが音楽とも限らないのが音楽だよな? その人の歌詞や佇まいからの影響も音楽的影響なんだよ? ニールヤングの影響はそう言う影響の方が強いんでないのか? 🤔
所がビートルズやツェッペリンの場合は明らかな"音楽的影響"を受けているミュージシャンの場合がほとんどだと思わないか?
単純に言うとその違いだよ?
513(1): ゆるふわ 2024/11/18(月)21:10:05.24 ID:7vJwGHCd(5/7) AAS
>>509
いやーイヤホンでよく聴いてみると
分かるけどニルヴァーナよりロックだし
アーティスティックですよ 笑
588(1): 2024/11/28(木)09:31:21.24 ID:JzCThP9I(1/2) AAS
>>587
ふむふむ
どんなの聴いてるんですか?
オススメとかあれば是非
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s