[過去ログ]
みんな大好きメロコア&オルタナティブ (604レス)
みんな大好きメロコア&オルタナティブ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
369: ゆるふわ [] 2024/11/17(日) 09:11:20.56 ID:DJhgRkoR >>367 あれはなかなか意味分からないけど 確か歴代でみてもめっちゃ売れたアルバム なんでしたっけ 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/369
370: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 09:12:53.21 ID:rrMIKPwE R.E.Mも自分的に意味不明 今はとりあえず レッドウォーリアーズ/ルシアンヒルの上で 聴いてる(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/370
371: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 09:14:34.41 ID:rrMIKPwE >>369 そうめちゃくちゃ売れたが 当時ハードロックブーム真っ只中、来日公演は全く決まらなかった かなり年月たってからに来日したようだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/371
372: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 09:16:36.10 ID:rrMIKPwE https://youtu.be/PzCe_ZUwY9c?si=Z5-F9fjUZmXBal6O http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/372
373: ゆるふわ [] 2024/11/17(日) 09:19:22.56 ID:DJhgRkoR >>372 ダイアモンド⭐︎ユカイ 今じゃディズニーの歌の人ですもんね 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/373
374: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 09:24:55.05 ID:rrMIKPwE >>373 まぁ、でも、よく生き残ってきたよ 普通じゃ潰れてるもんね たいしたもんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/374
375: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 09:29:11.10 ID:rrMIKPwE 30周年は行ったね https://i.imgur.com/ZUfr5rd.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/375
376: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 10:54:27.13 ID:27yGzOzG ZIGGY流のオルタナティブ やっぱり曲が良くてカッコいい この曲も埋もれた名曲 https://youtu.be/NuJRO__ZDhk?si=8ni27gMQ0eGVpUIH http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/376
377: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 11:16:36.38 ID:GLG6GFr2 >>370 俺は思うんだけどさー、 REMはよっぽど歌詞が突き刺さるんだと思うんだよなー🤔 しかも、訳詩とかではなくて、ネイティブの人が聴かなきゃ分からないような類のものと言うかなー🤔… ボブデュラン、ニールヤング、ブルーススプリングスティーンなんかも俺はそう感じたけどなー🤔 こっちの国で言うと尾崎豊、長渕剛の曲なんかは曲は大した事はないんだけど、歌詞が胸に刺さる事があるんだよな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/377
378: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 11:18:49.60 ID:GLG6GFr2 >>368 ベースレスだけどベースみたいな低音も入ってるよなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/378
379: 名盤さん [sage] 2024/11/17(日) 11:23:37.93 ID:e82mvFuO REMは初期は向こうの人たちでも何歌ってるかわからないって言われてたくらいだから 歌詞ってわけでもないと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/379
380: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 11:26:54.85 ID:at5zY7lQ ダイナソーjrとぴくしーず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/380
381: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 11:27:48.90 ID:27yGzOzG >>377 自分は、特に洋楽は歌詞読まないんだよねぇ 典型的な日本人 昔、若い時に住んでたアパートの隣に教会が出来て 若い宣教師2人と仲良くなり 当時メタルブームもあって自分の部屋でメタルCD聴いてる時 QUEENSRYCHE/オペレーションマインドクライム聴きながら その外国人は日本人は可哀想だ歌詞の意味が分からないからねぇ って言われて全く洋楽で歌詞見ない事にした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/381
382: キラ ◆s5kvMmslaA [sage] 2024/11/17(日) 11:29:48.18 ID:27yGzOzG 典型的な日本人だから コッチのほうが心に突き刺さるのよな(笑) https://youtu.be/dStdIEEro8k?si=uMnvkflBTc_jy21v http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/382
383: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 11:34:57.20 ID:GLG6GFr2 >>379 初期だけだろ? それ? オルタナってブームになってる時のREMだよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/383
384: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 11:37:54.38 ID:GLG6GFr2 >>381 歌詞大事よ👌 歌詞の意味が分からなかったらピンクフロイドなんて好きになろうはずもないからなー 🤔 後、意外に歌詞いいのがジミヘンとかなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/384
385: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 11:48:40.18 ID:Xlsw83+z REM がメジャー行くきっかけになった「ドキュメント」滅茶苦茶ポップじゃん メジャー第一弾の「グリーン」より商業的 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/385
386: 名盤さん [] 2024/11/17(日) 12:00:14.95 ID:GLG6GFr2 >>385 誰に言ってんだ? それ、お前? アーン🤔w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/386
387: 名盤さん [sage] 2024/11/17(日) 14:24:06.01 ID:A8gFSj3o メロコアの頂点 日本のブルーハーツ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/387
388: ゆるふわ [] 2024/11/17(日) 15:21:15.70 ID:ZfnQTfty >>380 ダイナソーJr.のコレは名盤 https://youtu.be/u1M1FHQcdHk?si=2Y1g8ci9uBMuOfkY http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1730816629/388
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 216 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s*