[過去ログ]
ブラックミュージック名盤100選 その2 ※41枚目〜 (1002レス)
ブラックミュージック名盤100選 その2 ※41枚目〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
3: 名盤さん [] 2024/03/26(火) 15:59:07.67 ID:xQ98giB1 このぶんだとトラップ爺さんは聴いてなさそうだけどリストに1枚追加しとこうか 今1番聴くべきラッパー「ノーネーム」の2016年作 31 Noname - Telefone 2016年 https://www.youtube.com/watch?v=Naq2U5BdYGs&list=OLAK5uy_mXYSZ7hi4ZloMdjgsb7Gv-yfA7Rp-Il5o 去年リリースした新作からピッチの年間ベスト4位に選出されていたフィメールラッパーなんだが ピンクパンサレスと日英で対になるぐらい宅録インディ色やラップのテイストが似てる 田舎トラップとは異なる「ちゃんとしたヒップホップ」のアップデート的作風だねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/3
13: matamatahukumimideka [sag] 2024/03/26(火) 20:59:32.67 ID:c6vVS9jg noname新譜出てたんだな テレフォンしか知らんかったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/13
233: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 [] 2024/03/28(木) 16:40:20.67 ID:+VGzEj9/ 未だにドラッグだのタトゥーだの下らん事やってるのがトラップ界隈でしょ コロナ禍が終わって「ホワイト社会」が来るって岡田斗司夫も予言してたんだよ お前らも岡田さんに習って学べ 【これからの時代の生き方】「予言します。ホワイト社会は2030-2040年に完成します..これが僕からの心からの助言です」 https://www.yout●ube.com/watch?v=H2fhrw4TPyE トラップがオワコンになったのはもっと人類全体の文明レベルのベクトルの話なんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/233
341: 名盤さん [sage] 2024/03/29(金) 15:42:58.67 ID:iUhsovL2 今のところが一番の争奪戦になる時が1万ちょいっめ過疎銘柄に草 https://i.imgur.com/U8iXACE.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/341
391: 名盤さん [sage] 2024/03/30(土) 18:20:10.67 ID:S0rv2iXv 未だに70年代勢がブイブイいわせてるのは 昔の中古屋がツエッペリンの21世紀の21世紀の精神異常者と深紫のハイウェイ・スター垂れ流しまくったおかげだな あれで70年代はスゴイって洗脳しちゃった 未だに続くプログレ信仰も中古屋のイメージ戦略がデカいだろ それとレココレミューマガの両雑誌の宣伝力とか・・・ ツエッペリンの場合はビジュアル的にも21世紀のジャケのインパクトが強い印象 ファンカデリックはマゴット・ブレインのジャケの印象強いわ〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/391
430: 名盤さん [] 2024/04/01(月) 10:24:01.67 ID:4UWpwUgU >>427 ブルースやゴスペルやジミやスライやソウルのそれはもっとゴツゴツした天然の岩みたいなもんやろっていう ↑ その時代にリアルタイムにその音楽を聴いてた人にとってはそう言うタイプの音楽だったんだろうけど、俺が音楽を聴き始めたのはもう1980年代だったのでもう、そう言うサウンドは古いものになっていた事実はあるよ? お前は俺より若いんだろ? だったらなおさらそのサウンドとのギャップはあるはずだが? あとな、ローファイな音ってのは録音の手法としては高度なテクニックが必要なんだよ。 だから俺個人の言い方としては決して蔑んだ言い方ではない事は間違いないぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/430
543: 名盤さん [] 2024/04/01(月) 17:31:39.67 ID:FBkOyVA4 >>540 いや、同じやつじゃないかな?w知らんけど 別にトラップだけの原理主義ではないですよw 今は新旧色々好きだし、 それらの繋がりを考えるのが楽しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/543
562: 名盤さん [] 2024/04/02(火) 09:11:52.67 ID:E6qpAdtm 精神論では、ディランがロックらしいですからね♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/562
655: 名盤さん [] 2024/04/02(火) 23:53:54.67 ID:TDA1afbm >>648,641 ハイ、それはロックではアリマッセン♪ 死ぬまで一生懸命なダウン症児クン、キみたいな生まれつきの仔が死んでも具体反論出来ないロック楽曲の定義はコチラ ↓ です♪ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1697744961/706-713 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1697744961/743-746 ↑ の定義を満たさないその様な楽曲はロックではアリマセンw 精神論やアティテュードで「ディランこそがロック」みたいな寝言は80年代のロキノン言説を未だに引きずってる高齢知的障害児だけ、ですから♪ 死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児クン、また逃げちゃったね・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/655
669: 名盤さん [] 2024/04/03(水) 00:04:56.67 ID:D1HooRAx >>659 ホークスを「USフォーク上がり」とか恥ずかしすぎるだろ、お前ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/669
868: 名盤さん [sage] 2024/04/06(土) 00:45:12.67 ID:gfI0el6A なら 異論は認めない という 戒めの力もすごいからな けいおんはバンド漫画の宿命であるで 低予算で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/868
895: 名盤さん [] 2024/04/06(土) 01:19:03.67 ID:hwvRdPzA スタッフなのかてのを異常と思わないし世に一人もいないなら山下もなのに何故こんな事してたらしいから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/895
956: 名盤さん [sage] 2024/04/06(土) 01:41:40.67 ID:Q1R6+07h >>182 特殊な銃を使っている 今のフィギュアがどうなろうがどうでもいいなら話さないもんなのが数人いるってくらいかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/956
973: 名盤さん [] 2024/04/06(土) 09:49:04.67 ID:/pOG6/Lr >>805 俺は俺のハナシに誰1人として具体反論が出来ないのを確認出来れば充分なんで、共感なんか要りません♪ まぁ、牝猿の肛門からひり出されてきちゃったタイプの仔が一生懸命考えてくれた「ロックの定義」 ↓ が一般論として共感されるのは、ムズそうですなぁ・・・ 「白人R&Bバンドを従えてるからロック」 ⇒ >>637 「ディランと白人R&Bの組み合わせがロック」 ⇒ >>692 みたいな・・・ ナニそれダウン症? ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1711405185/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s