[過去ログ] 【(`皿´)=◯】洋楽板◆雑談総合★19【●=(゚ェ゚)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
227
(2): 2022/11/06(日)10:57:01.36 ID:OTqXkG7v(5/43) AAS
ところでどうでもいいかもしれないけど
アーロン・カーター死去

やはりティーン・アイドルって若死にが多い気がする
274: 2022/11/06(日)11:59:44.36 ID:VJVLSu4o(8/38) AAS
>>271
むしろ既に普及してたサウンドなんだよね
84年〜86年頃のスタイル
399
(1): 2022/11/06(日)16:31:28.36 ID:zqS30GYH(1/4) AAS
>>227
同時期にブレイクしたお兄ちゃんのニック・カーターは公私共に幸せそうだけどね。弟にかなり振り回されたみたいだけど。ジャスティンビーバー、ティンバレーク、ブリトニーやアギレラとかだって色々あったけど頑張ってるけど。マイケル・ジャクソンみたいにころされたら仕方ないのかもだけど。
608
(1): 2022/11/07(月)21:49:03.36 ID:UGBUFoWa(2/6) AAS
>>600
イギリスのバンドがアメリカで売れる悲願みたいのがあったんだよね
で、売れるために当時のシーンに乗っかってる
ホワイトスネイクはそれが成功したんだ
739: 2022/11/07(月)23:42:10.36 ID:XzH2sFGL(4/4) AAS
決まったメンバー以外とも交流できるのが(Twitterとかとは違う)5chのような匿名掲示板の利点だったのにここは決まったメンバーしかいない
純粋な洋楽板ならばそれなりの需要はあるだろう
だが洋楽が語りたくて新しく来た人も内輪ワード使いまくってるこの連中を見てすぐ帰ってしまう
これだから過疎板のまま
もはや洋楽板ではなく特定の懐古メタルファンジジイ板
758
(1): 2022/11/07(月)23:58:31.36 ID:SY+Gnqn1(51/51) AAS
メタルは業界に冷遇されても音楽として面白いから根強い支持がある

ラップやR&Bやレゲエはいくら業界が神輿担いでオシャレみたいに売り出しても音楽として絶望的にクソつまらないから誰も興味が無い
799
(1): 2022/11/08(火)08:32:43.36 ID:ZsKnFZNU(2/17) AAS
何故か途中で書き込んじまった

ほれ!
マライア・キャリー
ビヨンセ
TLC
ローリン・ヒル
エリカ・バドゥ
890
(1): 2022/11/08(火)14:39:14.36 ID:SjDZaco7(18/21) AAS
>>888
そもそも「ガンズは何故こんなに売れ続けるのか?」
なんて話はしてねーし

ギター第一じゃなくて人気あるバンドもR&Bもあるし
10年代にグレタみたいなギターロックを業界が推したが売れない
普遍的に売れる秘訣ってわけでもない

まあガンズ単体は
ギターロック代表選手としてブランド作ったのかもね、て事で
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s