[過去ログ] Red Hot Chili Peppers 131 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
743: 2022/11/16(水)04:02 ID:PjCE4ulV(1/11) AAS
レッチリもだがヴァンヘイレンも特別だよなぁ
746: 2022/11/16(水)04:34 ID:PjCE4ulV(2/11) AAS
日本の80年代の音楽流行ってるってマツコ知らない世界でやってたが楽曲自体は世界に誇れるもんだと当時から思ってたよ
ただアーティストのフェロモンというか洋楽のバンドと比べるとコンサート丸々楽しめるって力感は無かったわな
80年代だけじゃなくて70年代から90年代まで丸々洋楽パクリのK popsより余程高度で独創性がある
それをリバイバルしたの韓国人だけど嬉しいよね、優れたものが正統評価されるのわ
ほんと楽曲の高さからしたらなぜ世界でヒットしないのか当時から不思議ではあったがアメリカではライブがいいとそっから大ヒットに繋がるみたいなことは云われていたよね
747(1): 2022/11/16(水)04:51 ID:PjCE4ulV(3/11) AAS
まあこういうノスタルジーが流行る世相だからか、レッチリもアンリミリタドリで見事に踏襲してるよねw
鋭いよなぁまあ超絶敏感先取りさんのルービンも居るし、音楽博士のジョンやフリー、もともとカリからそういうメロディ作ってたアンソニーと土台は強大かつ分厚いわな
だからこそ至高のスルメアルバム2連チャンていう偉業が成されたワケだがの
750(1): 2022/11/16(水)09:07 ID:PjCE4ulV(4/11) AAS
>>749
いや時代がレッチリに追いついたからまさに馬にカウボーイだよ
前はレディヘが強大すぎて冴えたことしようもんなら模倣するしか無いかったからな
今は明らかに逆、まさに猫にチャウチュール状態🐱
755: 2022/11/16(水)14:50 ID:PjCE4ulV(5/11) AAS
ひょえー
756: 2022/11/16(水)15:59 ID:PjCE4ulV(6/11) AAS
しかし振り返るとレッチリ×フルシアンテアルバム強力だなw
今回2作も傑作以上だが、確かに過去作と比較すると落ち着いてる
764(1): 2022/11/16(水)18:33 ID:PjCE4ulV(7/11) AAS
てかこのガラケー犯レッチリ新作聞いてるんかなw
まあ購入はしてないやろな_φ( ̄ー ̄ )
769(1): 2022/11/16(水)18:49 ID:PjCE4ulV(8/11) AAS
同じガラケーでも小文字文章と普通になる違いはなんなんやw
他スレでも見たことないぞ
771(1): 2022/11/16(水)19:00 ID:PjCE4ulV(9/11) AAS
まあアングラ的でいいんじゃないの?w普通の人間ならめげそうだけどガンバやな
773: 2022/11/16(水)20:11 ID:PjCE4ulV(10/11) AAS
香ばし屋ですなwパンクとか好きそう
777: 2022/11/16(水)21:35 ID:PjCE4ulV(11/11) AAS
もともと大したことないんだからニューアルバム完成させりゃいいのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s