[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★13◆◆◆◆◆、 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2022/10/04(火)22:36 ID:AsblzzVu(1/10) AAS
>>699
あの時代はビートルズデビューからウッドストックまでで観客含めて文化が急激に変わってる
720: 2022/10/04(火)22:54 ID:AsblzzVu(2/10) AAS
女にモテたいから? NO! エクストリーム・メタルでは男友達に見せびらかしたいからギターを弾く 新たな研究結果発表
外部リンク:amass.jp
729: 2022/10/04(火)23:10 ID:AsblzzVu(3/10) AAS
黒人は基本リズミックでハネたりする方へ行くけど重さには行かないんだよな
734: 2022/10/04(火)23:12 ID:AsblzzVu(4/10) AAS
>>728
80年代のHR/HMのMVは学校でロックみたいな内容のものがけっこうあるw
737: 2022/10/04(火)23:17 ID:AsblzzVu(5/10) AAS
>>733
重くはないなぁ、遅くはあるけどどこかハネてるし
744
(1): 2022/10/04(火)23:30 ID:AsblzzVu(6/10) AAS
>>739
ごめん一緒くただわw
というかあの雰囲気入ると同じものは感じてしまう
751
(1): 2022/10/04(火)23:40 ID:AsblzzVu(7/10) AAS
ビーチボーイズもオールディーズの延長線上にしか思えないんだよなぁ
ペットサウンズ前後でビートルズと同様の評価得てるけどさ
リアルタイムじゃないからかもしれんがね
759: 2022/10/04(火)23:52 ID:AsblzzVu(8/10) AAS
>>756
あ、それはちょっとわかる
763: 2022/10/04(火)23:54 ID:AsblzzVu(9/10) AAS
リアか非リア、陰か陽かとは別にさ
流行りもんに乗らされ過ぎはダサい風潮もあるんだよなぁ
イケてる人は先行きたがるから
766: 2022/10/04(火)23:59 ID:AsblzzVu(10/10) AAS
>>761
60年代にデビューしたデヴィッドボウイのデヴィッドジョーンズ時代がそのわりを食ってうだつが上がらないのを体現してるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s