[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★9◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831(1): 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)17:46 ID:r7SkHFpH(38/91) AAS
>>829
わかるわかるwww
BBQにも合いそうだよなw
ていうか夏の都会とかにも多分合う
でも何かこう…ハードロックはイマイチ情緒に欠けるよな
夏しちゃってる洋楽もっとあってもいいもんだが…
832: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)17:47 ID:r7SkHFpH(39/91) AAS
>>830
アレはあからさまだったなw
オレでも一瞬でわかったしw
833: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)17:49 ID:r7SkHFpH(40/91) AAS
レゲエ全然わかんねーからドンキのコンピCDでも買ってこようかな?…w
834: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)17:50 ID:r7SkHFpH(41/91) AAS
EDMは割かし夏だよな
カルヴィン・ハリスとかマーティン・ギャリックスとか
春ッポイのも多いが
ゼッドとか
835: 2022/09/12(月)17:51 ID:s1SQZ34V(1/2) AAS
ACDCがまた吠えてるのかw
836(2): 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)17:52 ID:r7SkHFpH(42/91) AAS
逆に真夏にボブディランとかルーリード聴いてるヤツはいんのか??w
ストリーミングのリスナー数見るといるんだろが
837: 2022/09/12(月)17:55 ID:8rM6j/MM(3/3) AAS
>>836
フランス書院が聴いてそうw
838: 666 ◆5aKefBsYlk 2022/09/12(月)18:01 ID:xC4vXavR(2/49) AAS
>>831
まァw
俺なんだけどw
何が「わかるわかるwww」だw
田舎の徒歩野郎がはしゃぎ過ぎw
オマエみたいに田舎の商店街をトボトボ歩くBGMなら辛気臭いフォークとかビートルズとかお似合いなんじゃね...??w
あと演歌w
839: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)18:02 ID:r7SkHFpH(43/91) AAS
フランスさんは趣味から言って多分秋と冬が好きだと思うよw
音楽は環境要因デカイからなァ…
わかりやすく言うとアフリカの奥地で演歌聴いても試したことはないが絶対楽しめないようにw
スレイヤーとかイエスとかゼップはそれくらい近所の町並みに溶け込まないから困る
840: 666 ◆5aKefBsYlk 2022/09/12(月)18:05 ID:xC4vXavR(3/49) AAS
環境だの何かを頼りにしないと音楽聞けないダンゴムシ
841: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)18:05 ID:r7SkHFpH(44/91) AAS
洋楽とか洋楽ロックって厨房の頃はハリウッド顔負けのド派手音楽のイメージだったけど知れば知るほどそういうの全然ないよな…
それこそVUとかボブ・ディランなんてド派手ハリウッドどころか秋の駅前とか畑道みたいなセコイ情景描写だと思うしw
まあ古いせいもあるが
842: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)18:08 ID:r7SkHFpH(45/91) AAS
というかハリウッド音楽は基本業界に冷遇されてるからな…だから音楽メディアに騙されてビートルズみたいなヘボイ近所の商店街音楽を皆無理矢理ウンウン唸って聴いてるわけなンだわ
843: 666 ◆5aKefBsYlk 2022/09/12(月)18:09 ID:xC4vXavR(4/49) AAS
都内の路地裏でテレヴィジョン☆彡
都内の路地裏でテレヴィジョン☆彡
844: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)18:09 ID:r7SkHFpH(46/91) AAS
と
まあ散歩帰りにアツくなりすぎたからまたネ
845: 666 ◆5aKefBsYlk 2022/09/12(月)18:11 ID:xC4vXavR(5/49) AAS
徒歩☆彡
徒歩☆彡
846: 2022/09/12(月)18:12 ID:22lZs6ZI(1/2) AAS
VU推しはニワカの典型だろ
評価定まってから後追いが聴いたに過ぎない
847: 666 ◆5aKefBsYlk 2022/09/12(月)18:12 ID:xC4vXavR(6/49) AAS
何でコイツしょっちゅう散歩してんの?w
リハビリか何か??www.
848(2): 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)18:18 ID:r7SkHFpH(47/91) AAS
VUはリアルタイマーなんてもはや絶滅危惧種だから98%くらいのリスナーはどうやったって評価確定後のニワカ扱いになるんだが
まああの1stは名盤だよ
秋や冬の都会にしっくり来る
あと当然マーキームーンもなwww
ベートーベンやモーツァルト等優れた感性を持つ芸術家は散歩をしながら情景で作曲の構想を練ったらしいからな
オレも彼らと同じクチなのよ(笑)
849: 666 ◆paR0n8Zoec 2022/09/12(月)18:19 ID:r7SkHFpH(48/91) AAS
正直最近無理矢理話題出してる感あるのは許してくれ
オレは音楽の話をしたいだけなんだw
850(1): 2022/09/12(月)18:19 ID:CUycR5Ht(1/9) AAS
>>836
俺がそうだけど
ディランのHardRainと
ルーのライブ・イン・イタリーは聴きまくってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s