[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★6◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2022/08/22(月)21:40:05.60 ID:Ok0cMuE1(16/21) AAS
>>114
もう5年前のレトロ映画を「今だ」と言われてもねえ
まだyoutu.be/diu0bpqhUNIなら去年だ
285: 2022/08/24(水)18:47:17.60 ID:q4mk/BRw(4/17) AAS
カートコバーン信者ってフロイド否定して馬鹿みたいにクリムゾンに走るよね
そんなもんどのみち単なる教祖様崇拝リスニングでしかないのにねw
335
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/24(水)20:40:33.60 ID:g7qcT1km(17/35) AAS
>>327
ザッとみたかんじ00年代で時間止まってねーか?クラブ板w
あと専門的な話

もっとガンガンEDMの話してんのかと

チェインスモーカーズくらいしか単体スレ見当たらないしw
389: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/08/24(水)21:24:22.60 ID:azCN+kA0(30/46) AAS
貧乏人が語る「商業的」w
486: メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg 2022/08/25(木)08:29:42.60 ID:On3IJecj(1/26) AAS
>>474
オマエが鏡見ながらコレ言うとピッタリだネ☆彡
ところで脳内去勢って何カナ??w
いちいち音楽聴くのに自分をカスタムしなきゃならないって仮病患者は大変だネ☆彡
585
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/26(金)00:37:00.60 ID:/78N6KmX(3/51) AAS
>>583
イヤ

むしろ70年代初期のハードロックとプログレって白黒怪獣映画みたいな不気味さがあって80年代後半のアンダーグラウンドオルタナに通じるものがあるよw

逆にパンクニューウェーブとかNWOBHM?とか70年代後半~80年代初期は不気味さがないから全く興味が湧かないw
621
(1): 2022/08/26(金)12:13:10.60 ID:E6+oRjK4(5/6) AAS
>>618
「魔風が吹く」は単純に品質が高いマンガだよ
基本シリアスだけどギャグもキレてて、設定も込み入ってるのを上手にまとめ上げてる

あとは完結してる「亜人」全巻買わないとな・・・

押見修造の「血の轍」も完結しないと読み始められんタイプのマンガだな
639: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/08/26(金)13:59:47.60 ID:/78N6KmX(20/51) AAS
音楽に救われるとかは全く考えてないがメタルは実際シャキっとするよな…

まあ音楽とか娯楽や文化はマイルドドラッグみたいなもんだとは昔から言われていて洋楽板住人レベルまでいくと本人は意識せずとも重度のジャンキーみたいなもんよw
むしろオレみたく症状の自覚があるほうがまともであってないのはヤバイ(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s