[過去ログ] ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(1): 2021/08/13(金)14:25 ID:kqNfcGKi(6/12) AAS
>>51
お前マジで言ってたのか?w
何曲か作ったが俺はアーティストじゃねえし才能ねえからロクな曲できなかったけどな
昔楽器で作ってもダメだったのと同じで
オマエみたいな低能でもGarageBandぐらいなら操作できるだろうからやってみれば?
動画リンク[YouTube]
あ、オマエはスマホも持ってないんだっけ?w
88: 2021/08/14(土)16:01 ID:ILc871hn(1) AAS
でもビリー・アイリッシュとオリヴィア・ロドリゴももはやロックじゃね?
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
92(1): 2021/08/14(土)18:19 ID:8nQTt5hA(2/2) AAS
オリビアのアイドルロックは
80sならティファニーとか近いな
動画リンク[YouTube]
可愛い女の子がロックすると
ロックバンドガチ勢のウザさがうすれ
ポップさが際立つことが発見された
これがアプリルラヴィーンとかにも繋がってくとこだろう
93: 2021/08/14(土)20:06 ID:S41c+c3N(1) AAS
>>92
ティファニーのロック曲ならそのディスコ調ビートルズよりもこっちの方が
ハードだ
Tiffany - No Rules
動画リンク[YouTube]
あまりにもパット・ベネターっぽい、とアルバム未収録のシングルB面曲
でもライブではオープニング
あと、この曲もハードだ
Tiffany - You and Me
動画リンク[YouTube]
94: 2021/08/15(日)00:57 ID:8NKKuSr8(1) AAS
女性アイドルのロック化なら日本が世界一だよ
歌唱力も日本人アイドルのほうが英米より上だな
大場久美子 (Kumiko Ohba) - Kumiko Anthology - 1. サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
95: 2021/08/15(日)01:23 ID:itRzsD5t(1) AAS
大場久美子は
こんなブラジリアンファンクまで
エロサービス満点で歌いこなすし
邦楽史上最高のディーバだな
動画リンク[YouTube]
150: 2021/08/21(土)00:20 ID:ZpG5sJe0(3/3) AAS
ハイムのMV
後半に大サービスあり
動画リンク[YouTube]
「高評価といいつつ
地味っ子萌えとかで売ってるサブカルアニメ」
みたいなものでは?
164: 2021/08/25(水)08:45 ID:5eYuGNuE(1) AAS
これはロックですか?
Olivia Rodrigo - brutal
動画リンク[YouTube]
これはゾンビですか?
動画リンク[YouTube]
177(1): 2021/08/28(土)02:32 ID:2YY2s1U3(1) AAS
アメリカの黒人音楽きこうぜ ロックよりはるかに面白いよ
あこれはジャマイカ人
Jackie Edwards Keep On Running 1965
動画リンク[YouTube]
181(3): 2021/08/28(土)07:40 ID:BX9Bih3z(4/17) AAS
メン・アイ・トラストの新譜も神がかり的な名作だよ
Men I Trust - Untourable Album (HQ)
動画リンク[YouTube]
君たち 「 メジャーネームしか知らないライト層 」 は聴いてないだろうけど
このバンドはロックの最新型を更新したと思う
ビートルズもスティービー・ワンダーも超えた
208(1): 2021/08/28(土)11:37 ID:BX9Bih3z(12/17) AAS
2021年ダントツ1位で世界的ブレイクを果たしたオリヴィア・ロドリゴの新曲MV
Olivia Rodrigo - brutal (Official Video)
動画リンク[YouTube]
もろ90年代オルタナです
ロックです
新世代の「ロック・クイーン」オリヴィア・ロドリゴが世界の頂点に立ったわけだね
215(2): 2021/08/28(土)13:02 ID:BX9Bih3z(14/17) AAS
メン・アイ・トラストはカナダの白人美女率いるインディバンド
シティ・ポップをドリーム・ポップに昇華した高い音楽性を誇る
Men I Trust - Show Me How
動画リンク[YouTube]
Men I Trust - Tailwhip (live)
動画リンク[YouTube]
Men I Trust - You Deserve This
動画リンク[YouTube]
Men I Trust - Alright
動画リンク[YouTube]
省7
228(1): 2021/08/28(土)20:42 ID:6M7qgYTN(2/2) AAS
ロドリゴのBrutalは、
コステロのPunp It Up で使われてるパンク調のコードのシークエンスがベース
になった曲らしいけど(コステロ自身からパクリのお墨付きを得ている)
アレンジ、サウンド設計的には
BlurのPark Lifeのテイストに似てるなと思ったんだけどな
90年代といってもアルビニというよりブリットポップとかの方が近い気がする
Blur - Tracy Jacks - Parklife
動画リンク[YouTube]
329: 2021/09/15(水)04:13 ID:xGyMuD69(1) AAS
最近のバンドだけど古き良きロックンロールを奏でてる
The Baseballs - Hello (Official Video)
動画リンク[YouTube]
330: 2021/09/15(水)08:59 ID:u4vn3t5F(1) AAS
最近のバンドだけど古き良きロックンロールを奏でてる
アニサマ2019 放課後ティータイム
動画リンク[YouTube]
333: 2021/09/16(木)18:07 ID:c8dH0BuB(1) AAS
>>325
ゲームに負け洗顔して、スッピン公開
動画リンク[YouTube]
336: 2021/09/16(木)19:20 ID:cRMtmdX5(1) AAS
しゃん・スキンケア
動画リンク[YouTube]
しゃんクリ姉妹・スキンケア
動画リンク[YouTube]
340: 2021/09/17(金)05:41 ID:dz23AgM6(1) AAS
ソユン姐さん
動画リンク[YouTube]
348: 2021/09/21(火)18:29 ID:7JrXtt4b(1) AAS
>>347
お久しぶりです
動画リンク[YouTube]
381: 2021/09/28(火)00:58 ID:npZOwRpD(1/2) AAS
lucias jacksonは音は90年代だが雰囲気や感性は今の方がピッタリくるな
まだlgbtなんて全く浸透してなかった時代にレズビアン全開だったグランドロイヤル(ビースティのレーベル)のバンド
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s