[過去ログ] みのミュージック 【YouTube】part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2021/07/11(日)07:19:51.38 ID:j483RT8z(1) AAS
>>4
それな
関連動画に出てきてなんだこいつと思ったけど個人スレあるほど有名人なのね
132(1): 2021/07/20(火)21:27:02.38 ID:bmQ9F49P(1) AAS
お金欲しけりゃオンラインサロンでも始めりゃいいんだよ
クローズドでやりゃ音楽かけ放題だし
175: 2021/07/25(日)04:49:54.38 ID:+mKTwUL9(2/2) AAS
俺はみのは大嫌いだ
ただ今回だけはみの氏の意見に全面的に同意
電通は日本の国民意識の破壊を意図的にやってる
238: 2021/07/29(木)15:20:40.38 ID:N+X+Ts0B(1) AAS
ichikaとかポリフィアとか入ってるかと思ったけどスルーだったね
303: 2021/08/11(水)20:04:06.38 ID:6gKUyZfm(1/2) AAS
責任なんて小池だの菅だのも一切取らないんだから取る方が馬鹿
おれに責任取ってほしかったらまずあいつらに取らせろ
317: 2021/08/12(木)18:45:00.38 ID:lvu7o+oM(1) AAS
ノベルティソングの意味分かってないw
468: 2021/08/30(月)23:01:11.38 ID:05SE/IuA(5/7) AAS
ミューマガで点数つけてるのってクロスレビューでライターがバラバラにつけてるだけだから
メディアとしての評価になってない
現にwikiそのほかでも点数が引用されたりしてない
まあ中村とうようのレビューはインパクトあったし引用もされたけど
ジョニミッチェルも理解できなかった人だからな
クロスビートなんてライターのレベル低すぎて論外だろう
日本でビートルズのアルバムがリアルタイムでどう評価されてきたのかほんと謎だわ
ニューミュージックマガジンすらなかった時代
476: 2021/08/31(火)00:23:22.38 ID:Bt1BALkS(1) AAS
>>475
2パックはリアルタイムでクソほど神格化されたじゃん
たまたまカードが日本では後世に残ってただけ
547(1): 2021/09/02(木)10:35:05.38 ID:QOCtVG8W(2/8) AAS
80年代から洋楽を聴いてる人間にとっては
ぶっちゃけジミヘンよりEVHやSRVの方が好きだし
個々のプレイでも優れてると思うけど
歴史的な文脈での重要度やギターアイコンとしては
ジミヘンの方が上だと思う
595: 2021/09/03(金)10:25:18.38 ID:Hn5RBWUy(3/3) AAS
カートがムスタングにディマジオのスーパーディストーション(ハムバッカー)を載せてたのも
サスティンのないムスタングでサスティンを稼ごうとするための処置だったもんな
669(1): 2021/09/05(日)17:43:26.38 ID:Jjsbkt7e(1) AAS
Twitterとか見ててもヒップホップリスナーの中で 普段はロック聴いてるけどヒップホップもいけます 的な人間を馬鹿にしてる流れはあるよな
結局ヒップホップの名盤って特に最近はそのロックやポップの文脈から評価受けてるものばかりな気がするが
カニエにしてもケンドリックにしてもタイラーにしても
855: 2021/09/12(日)18:38:43.38 ID:OEgqvP6E(4/9) AAS
>>847
> やっぱマルーン5が強いんだよね
1曲しかチャートに入ってねえじゃん。
やはり重度の脳障害を抱えているのか。
892: 2021/09/13(月)14:30:28.38 ID:lrOCYClp(2/3) AAS
こんな俗物っぽい奴がホントにこの世にいるの?
KKKという痛いキャラを演じてるのでなくて真性?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s